シニアのヘルシオ ホットクック活用術

【献立】鮭のホイル蒸し(ホットクックで蒸し物)

3日サイクルで献立を考えています。
シニア世代にやさしい簡単な調理法で、ホットクックを活用できます。

鮭のホイル蒸し 副菜: ほうれん草のソテー

焼き鳥丼(缶詰の焼き鳥を使用)一品料理

鶏の唐揚げ・副菜: にんじんのグラッセ

 

鮭のホイル蒸し(ホットクック)

調理時間: 約20分
今回はホットクックの「蒸しトレイ」を使用して調理するので、「まぜ技ユニット」は使いません。

材料(1人分)
鮭切り身:1切れ
玉ねぎ:1/4個(薄くスライス)
しめじ:1/4パック
バター:5g
塩・こしょう:少々
レモン:1/4個(好みで)
作り方・手順
蒸しトレイにアルミホイルを敷き、玉ねぎ、しめじ、鮭の順に並べます。
その上にバターを少量のせ、塩・こしょうをふります。
内鍋に水200mlを入れて蒸しトレイをセットします。
手動で「蒸す」→「15分」を選び、「スタート」を押します。
出来上がったらレモンを添えて完成です。

 

副菜:ほうれん草のソテー(ホットクック)

栄養ポイント: ほうれん草はカロテン、ビタミン、葉酸が豊富です。

<材料 1人分>
ほうれん草:1束
きのこ:適量
ベーコン:1枚(細切り)
オリーブオイル:大さじ1
塩・こしょう:少々

<作り方・手順>
ほうれん草は根元を落として洗い、3cmくらいの長さに切ります。
きのこは手でほぐします。
ホットクックの内鍋にオリーブオイルを入れ、きのこ、ほうれん草、ベーコン、塩の順に入れます。
「手動で作る」→「無水でゆでる」→「2分」を選んで、「スタート」を押します。
出来上がりのサインが鳴ったら取り出し、塩・こしょうで味を調えて完成です。

 

焼き鳥丼(缶詰の焼き鳥を使用)一品料理

調理時間: 約10分
缶詰の焼き鶏を使うことで、手軽に時短で美味しい焼き鶏丼を作れます。

<材料 1人分>
焼き鳥缶詰(たれ味):1缶
長ねぎ:1/4本(斜め薄切り)
卵:1個
ご飯:1膳
醤油:小さじ1(お好みで)
みりん:小さじ1(お好みで)
七味唐辛子:少々(好みで)

<作り方・手順>
ホットクックの内鍋に缶詰の焼き鳥(たれごと)、長ねぎを入れます。
卵を割りほぐし、材料の上にかけます。
醤油とみりんを加えて、全体を軽く混ぜます
(缶詰のたれが十分な場合は調味料は省略してもOKです)

「手動で作る」→「蒸し物」→「5分」を選んで、「スタート」を押します。
ご飯の上にかけ、好みで七味唐辛子をふりかけて完成です。

ポイント: 缶詰の焼き鳥を使うことで手間が省け、簡単に丼ものを楽しめます。

 

鶏の唐揚げ(シェフドラムで揚げ物)

調理時間: 約20分
シェフドラムを使って、唐揚げを作ります。

<材料 1人分>
鶏もも肉:100g(一口大に切る)
醤油:大さじ1
みりん:大さじ1
酒:大さじ1
生姜:少々(すりおろし)
にんにく:少々(すりおろし)
片栗粉:適量

<作り方・手順>
鶏もも肉を一口大に切り、醤油、みりん、酒、生姜、にんにくを加えて10分ほど漬け込みます。
漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶし、薄く油を塗ります。
内なべに油300mLを入れ、ふたを閉める。

傾きを「1」にセットしてから自動モード6-10を選択し予熱開始。

予熱終了後、音がなったら、ふたを開け、鶏肉を静かに油に入れ、再度ふたを閉めます。

蒸気口を「閉」に合わせ、傾きを「2」にセット。

スタートボタンを押して調理開始。

調理終了後、内なべから取り出して、キッチンペーパーで油をきります。

 

シェフドラムの公式レシピ参照

オリジナルレシピ|シェフドラム|アイリスオーヤマ
シェフドラムを使った種類豊富なレシピをご紹介。忙しい⽇の炒め物も揚げ物もおまかせで⼀品完成!

 

にんじんのグラッセ(ホットクックで煮物)

調理時間: 約15分
にんじんの甘さを引き出す、シンプルで美味しいグラッセです。

<材料 1人分>
にんじん:1/2本(1cmの輪切り)
バター:5g
砂糖:小さじ1/2
水:30ml
塩:少々

<作り方・手順>
にんじんを1cmの輪切りにし、ホットクックの内鍋に入れます。
バター、砂糖、水、塩を加えます。

まぜ技ユニットを使います。
「手動で作る」→「煮物」→「まぜる」→「5分」を選択し、加熱をスタートします。
出来上がりの音が鳴ったらフタを開けて、器に盛りつけて完成です。

ポイント: 煮すぎないように注意し、にんじんの自然な甘さを引き出すのがコツです。炊き立てのご飯と良くあいます。

【シェフドラム】冷凍モスチキン!使った油は300ml。たっぷりの油で揚げたような出来上がり!大満足!!
シェフドラムにだいぶ慣れてきたので、メニューにない「冷凍のモスチキン」を解凍して揚げました。 家で揚げて、あのサクサクでジューシーな味わい!・・
モバイルバージョンを終了