こんにちは。フーばぁばと申します。四国から発信!!
本格的なAI時代の到来に戸惑うどこにでもいる普通のおばさんです。
人生100年時代!!AI(人工知能)調理家電のヘルシオ・ホットクックをうまく使いこなして、最後まで自炊ができるように元気で暮らしたいです。
このサイトは、ヘルシオ ホットクックを使って中高年の健康に配慮したレシピを実際に試しながらレポートしています。(材料は2人分か作りやすい分量を表記しています。)
AI家電で暮らし進化!健康が最も生活を楽しくする。
これから先の健康のためには、やっぱり毎日の食事が大切ですよね。
定年を機に生活スタイルが変わり、ついつい面倒で億劫になりがちな食事をちゃんと食べるために「台所改革」をはじめました。
献立をパターン化したり、変化のない日々の暮らしをネットにつないで、AI調理家電、過熱水蒸気で減塩・減脂するヘルシオ ホットクックにもトライしています。
人生100年時代??よく話題になっていますが、もし長生きできるなら最後まで自炊・自活できる老後をおくりたいと思います。
タブレットが我が家のレシピ本です。
キッチンに古いipadを置きました!!レシピを検索してみながら作ります。
断捨離も兼ねて、本をスキャンしてipadに入れています。「スピーチ(読み上げ)」機能を利用して本を音声で読み上げてもらい読書もできます。
この機能、意外と便利でおすすめです。
毎日ワクワク!!ちゃんと生きる。
『勝間式食事ハック』に影響されて、ヘルシオとホットクックを購入しました。便利だけど人工知能を搭載したAI家電を使いこなすには、ちょっと時間がかかりそうです。
まぁー、ゆっくり攻略して、AI家電に家事代行を頼もうかな。
ロボットが家事をする時代も、そう遠くないかも?
そう、そう、これからは代行してもらえる家事は機械にまかせてーーですよね。
なんせ、パソコン大好き!新しいものに興味しんしんな?フーばぁばですから第二の人生は何をしようかといろいろ挑戦した健康レシピや日常の気になることを我が家の忘備録としてメモっています。
最近、健康も気になります。
加齢による身体機能の低下を予防するためも、十分なタンパク質を摂取し、適度な運動が大切です。自分の健康は自分で気をつけて守らないとダメですよね。
そこで、スクワットやウォーキング、踏み台昇降、かかと落とし運動などできることから、できる範囲で足腰を鍛えるようにしています。
なかでも、1日30回のかかと上げ下げは「認知症や動脈硬化の予防」が期待できそうです。手軽にできるのでヘルシオが「後、1分ですよーー」と言ったら、かかと上げ下げをしています。ちょうど1分で30回くらいになります。
「ゴースト血管」に効く! 1分かかと上げ下げ: 高血圧、糖尿病、認知症etc.を防ぐ 愛媛大学医学部附属病院抗加齢センター、 伊賀瀬 道也 (著)
もっと早く知ってれば良かった!!
「勝間式食事ハック」「勝間式超コントロール思考」は、勝間さんが試行錯誤された数年間分の内容が凝縮されていて、健康に役立つ情報も多いです。著書の中で紹介しているヘルシオとホットクックは本当におすすめ。簡単でおいしい、ラク!!とにかく、なんでもかんでも、電子レンジでチンするような感覚で試しています。
フライパンでできることは、たぶん?ヘルシオオーブンでOK!特に「まかせて調理」は私よりずっーとお利口で、安全です。お肉や野菜、火の通りが違うものでも上手に焼いたり、炒めたりしてくれます。
もちろん、デメリットもあります。
- 水気のトレイや、水を入れたタンクなどの片付けが面倒。
- 電気調理器具は時間がかかります。
- 電力の問題もあります。(台所に集中すると、ブレーカーが落ちます。)
でも、ヘルシオとホットクックの生活になれたら、やっぱりラクだなぁー、美味しいなぁーと思う今日このごろです。フーばぁば
YouTubeチャンネル