レンジ調理

野菜類

【ヘルシオAX-RS1B】6ゆで葉菜(レンジ)を使ってブロッコリーを茹でました

ヘルシオAX-RS1Bで(6)ゆで葉菜(レンジ)を使ってブロッコリーを茹でました。キャベツ・白菜・アスパラガス・ほうれん草・小松菜など手早く・・
ヘルシオAX-RS1B

【ホットクック】残り物の野菜と冷凍餃子でスープ・ししゃもを焼く カンタン!準備は5分

煮物、スープ類は、適当でも美味しくできるのでホットクックが一番です。魚は匂いや汚れが気になるので「レンジメイト」で焼きます。冷凍餃子スープ手・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】豚どんぶり&「20らくチン!スープ」で豚汁を作りました。

お昼に豚丼をしたので、覚えたばかりの「20らくチン!スープ」で豚汁を作りました。【献立】 豚汁(ヘルシオ) 豚どんぶり(ホットクック)豚汁2・・
野菜類

【ヘルシオAX-RS1B】小松菜のお浸し「16 らくチン!ベジ」を使ってみました。

「16 らくチン!ベジ」を使ってみました。2人分で具材は200gを目安に、野菜は(小松菜、ブロッコリー、なすや、大根、にんじん、きのこ類、も・・
本体メニュー(1~50)

【ヘルシオAX-RS1B】6ゆで葉菜(レンジ)でブロッコリーの下ごしらえ(茹でる)#レンチン

ヘルシオAX-RS1Bでブロッコリーをゆでました。レンチンは楽!ブロッコリー6ゆで葉菜(レンジ)→スタート<材料>ブロッコリー:100~40・・
野菜類

【ヘルシオAX-RS1B】さつま芋のレモン煮を「17らくチン!煮物」レンジメニューで試してみた

先日、レモンをたくさん頂いたのでレモンジャムに。いつもはホットクックで作るのですが、ヘルシオAX-RS1Bの「17らくチン!煮物」約8分を試・・
副菜

【ホットクック】【ヘルシオ】ほうれん草・小松菜(下ごしらえがラク!)家電に頼りっぱなしです

野菜の下ごしらえは、ホットクックでも、レンジでもOK!簡単で時短です。野菜の持っている水分でゆでるから、栄養素やうまみが逃げません。(公式レ・・
野菜類

【ヘルシオAX-RS1B】レンジメニューでカラフル野菜のマスタードあえ(副菜)・シャケを焼く

【ヘルシオAX-RS1B】の使い方をメモっています。【献立】カラフル野菜のマスタードあえシャケを焼くカラフル野菜のマスタードあえ16 らくチ・・
野菜類

【ヘルシオAX-RS1B】6ゆで葉菜(レンジ)を使ってキャベツの下ごしらえ(茹でる)らくチン!

ヘルシオAX-RS1Bでキャベツを茹でました。6ゆで葉菜(レンジ)を使います。下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。【6】ゆ・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】小松菜のおかかあえ #副菜

レンジ機能「16らくチン!ベジ」で、簡単にあえ物が作れます。小松菜のおかかあえ小松菜:1/2束しめじ:50gちくわ:1本具材計:約200gし・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】小松菜のサッと煮 #副菜

レンジ機能「16らくチン!ベジ」で、簡単に煮物や和え物が作れます。小松菜のサッと煮冷凍小松菜:1/2束ちくわ:1本具材合計:200gしょうゆ・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】冷凍ほうれん草のホットサラダ(副菜)

思えば、今までレンジは牛乳を温めるくらいしか使っていなかったような・・?【ヘルシオAX-RS1B】はレンジ機能も多いので、これを機に「レンチ・・
本体メニュー(1~50)

ヘルシオAX-RS1B(14 ワンディッシュごはん)卵で包まないオムライスを作った。カンタン!

ヘルシオAX-RS1Bとホットクックに任せて、手抜きしながら、夫婦2人の食事を作っています。卵で包まないオムライスでも、食べればちゃんとオム・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】スープ春雨・炊く炒飯、ほったらかしで楽!

「20らくチン!スープ」でスープ春雨を作りました。今まで、レンジ機能を使うことがすくなかったので、簡単なのにビックリ!ヘルシオAX-RS1B・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】野菜スープ・焼きそば

老後は家電に任せて、夫婦2人の食事を作っています。「20らくチン!スープ」を使って野菜スープ!コンソメと塩こしょうで味をととのえて完成です。・・