食材をのせた「小さいトレー」をヘルシオに入れ、「43」を選択してスタートボタンを押すだけ! 1~2人分の料理が作れる「らくグリ!調理」が思った以上にラク!
(公式レシピ引用)
ごろごろ野菜焼き
公式レシピはこちら↓

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
<材料>
じゃがいも:1個
玉ねぎ:1/2個
ウインナー:3本
にんにく:少々
塩、こしょう:少々
オリーブオイル:小さじ1
*塩の分量は、食材総重量の0.6%がおすすめです。
<作り方・手順>
水タンクに水を入れる。(水位1以上)
じゃがいもと玉ねぎはくし形切り
ウインナーは食べやすい大きさに切ります。
ヘルシオトレーに食材を重ならないように並べ、横長になるように庫内中央に置きます。
(角皿は入れません)
らくグリ!調理
- ダイヤルをまわして「43」を選びます。
- スタートボタンを押します。
- スタート後、30秒以内にダイヤルをまわして「弱め・強め」の調節ができます。
慣れるまで・・・少し手間取りましたが、最高の手抜き料理!毎日がラクです。