角皿をセットしなくてもいいので、後片付けもカンタンで楽!少ない量を調理するのに便利です。
ホイル焼き(らくグリ!調理)
公式レシピはこちら↓

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
<材料>
豚肉:200g
塩、こしょう:少々
しいたけ、人参:適量
チーズ(溶けるタイプ):30g
<作り方・手順>
水タンクに水を入れる。(水位1以上)
豚肉は1cm幅の輪切りにして、塩・こしょうをする。
しいたけは石づきを取り、にんじん、チーズとともにせん切りにする。
アルミホイルを2枚広げ、材料をのせ、マヨネーズ、醤油をかけます。
形よく包み、ヘルシオトレーに並べます。
ヘルシオトレーが横長になるように庫内中央に置く。(角皿は入れません)
らくグリ!調理
- ダイヤルをまわして「43」にあわせます。
- スタートボタンを押します。
- スタート後、30秒以内にダイヤルをまわして▶のマークを「弱め・強め」にあわせまて調節ができます。なにもしないときは「標準」です。
慣れるまで・・・少し手間取りましたが、最高の手抜き料理!毎日がラクです。