【麻婆なす】ホットクックで簡単!煮物のまぜるで3分「勝間式レシピ」です。

こんにちは、フーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックで作った料理を記録しています。
ヘルシオ AX-AW400容量26L ・1段タイプのオーブンとホットクック KN-HW16DKN-HW10Eを使っています。

ホットクックで麻婆なす。ひき肉と適当な野菜を入れて中華調味料を入れるだけ!市販の調味料がないときは、味噌と醤油を半々で合わせて使います。

麻婆豆腐も同じ手順で作っています。

麻婆茄子

手動で作る⇒煮物⇒まぜる・3分

 

材料(2人分)

ナス   2本
しめじ  1パック
ひき肉  150g

  • 総重量400g× 味噌分 2.5% で10g
  • 総重量400g× しょうゆ分 2% で8g
  • 豆板醤  小さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ2

 

作り方・手順

  1. まぜ技ユニットを本体にセットする。
  2. 調味料を材料を内鍋に入れて、豆板醤を小さじ1/2加えて、オイルをふた回しくらいかけます。
  3. 本体にセットする。
  4. 出来上がったら、軽く混ぜ合わせて盛りつけます。

 

1.0Lタイプ
1.0Lタイプ

ホットクック(KN-HW10)<操作手順>

手動で作る10

手動で作る⇒煮物⇒混ぜる・3分 を選んで「 スタート」を押します。

ホットクックの自動メニュー麻婆茄子約20分だと、加熱し過ぎなのか・・くたっとなります。ナスもしめじも加熱に弱いし、沸騰するのに10分くらいかかるので、3分で十分でした。

↓参考にした書籍はこちら