野菜の蒸し煮|ホットクック・・勝間和代さんのブログを見て作りました。

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

ホットクック3台を毎日つかっている勝間和代さんのブログで、「ブレイズ」が美味しいと・・書いてあったので「野菜の蒸し煮」をつくりました。

ナスやパプリカ、しいたけなどを切って、そこに総重量の0.6%の塩と、オリーブオイルをぐるっとひと回り流し入れます。

「手動で作る」→「煮物を作る・まぜる」→5分

↓参考にしたサイトはこちら

ブレイズ(蒸し煮)が意外と日本ではマイナーな料理みたいなので説明。無水鍋あれば簡単にできます。

野菜の蒸し煮

総重量 500g
パプリカ・なす・アスパラ・エリンギ・厚揚げなど適当に
オリーブオイル、塩
塩を入れる場合は、そのまま0.6%

総重量500g✕0.6%=塩3g(小さじ1/2)

<作り方>

野菜を切って内鍋に入れて、全分量の0.6%の塩を入れる。

炒め用にオリーブオイルを(大さじ1)入れてフタを締めます。

ホットクックにセットしてボタンを押すだけ!

ホットクック1.6Lタイプ

<操作手順>

「手動で作る」 →「煮物を作る」(まぜる)→5分を選んで「 スタート」を押します。

混ぜる

約20分で出来上がり!!

野菜も、きのこも、火の通りやすい大きさに切ってホットクックへ入れます。

野菜が中心で、火の通りやすさをそろえれば適当に複数の材料が入っても大丈夫そうです。

ブレイズとは、

蒸し煮(むしに)水分の有無両方を組み合わせた加熱調理法である。最初に食材を高温で焼き目を付け、鍋で煮詰めて仕上げて風味をつける。・・参照:Wikipedia

添付の料理BOOKを片手に「おしゃべり家電」を使いこなそうと奮闘中です。

ホットクック(電気無水鍋)は「温度センサー」と「まぜ技ユニット」の組み合わせで、結構ざっくりした感じで調理しても、おいしくできるので本当に凄いと思います。