【下味冷凍】【お気に入りレシピ】【覚書まとめ】【ヘルシオAX-RS1B】 肉料理 魚料理 卵料理 米・丼 ホットクックで「枝豆」を蒸しました。 ヘルシオ・ホットクック 2018/12/122020/03/07 こんにちは、フーばぁばです。 毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方を記録しています。参考程度に見ていただくと幸いです。 今日はホットクックで蒸し枝豆を作りました。 枝豆を洗って蒸すだけで簡単です。塩をふっておつまみにも。 枝豆 塩を適量揉み込むように混ぜる お水(大さじ3)入れ、枝豆を入れます。 蒸す→5分 <操作手順> 手動でつくる →蒸す →5分 余熱でやわらかくなるので、すぐに取り出します。