一人暮らし用ホットクックdeたっぷり野菜の蒸し煮(No.208)

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

ホットクック KN-SH10Eで「たっぷり野菜の蒸し煮」をつくりました。ブレイズは、大きめに切った野菜を蒸すだけなのに野菜の味がしっかり出て美味しいです。【勝間さんおすすめレシピ】

メニュー番号で探す → No.208(勝間流 たっぷり野菜の蒸し煮)
手動の場合は:炒める→5分

たっぷり野菜の蒸し煮

<材料 2人分>

なす(半月切り)    1本
ピーマン(一口大)   2個
エリンギ(4等分)   1パック
オリーブオイル    大さじ1
塩          小さじ0.4
ロジカルクッキングで計算すると

総重量400g✕0.6%=塩2.4g ( 小さじ0.4)

調味料の計算は「材料の総合計の0.6%の塩分を投入する」だけなので、重さが増えても、計量して同じ味になります。

計算がラクなように、総重量を400gにして冷凍保存。冷凍のまま、ホットクックにいれても大丈夫です。

<作り方>

まぜ技ユニットを使います。

ホットクックの内鍋に野菜、塩、オリーブオイルを入れます。

オリーブオイル    大さじ1
塩          小さじ0.4

本体にセットして

1.0Lタイプ
1.0Lタイプ

ホットクック KN-SH10E

<操作手順>2通りあります。

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.208(勝間流 たっぷり野菜の蒸し煮)を選んで「 スタート」を押します。
メニュー番号10

または、

「手動でつくる」→「炒める」→5分を選んで「 スタート」を押します。

炒める

健康的な食事、ダイエット効果も?

ボケないで元気!を目標に、おしゃべりな「AI家電」を使いこなす為の備忘録としてメモっています。野菜をたくさん取れるので「蒸し料理」をつくることが増えました。

  • 大きめに切った野菜を入れて蒸すだけですから、個別に野菜を料理するより簡単です。
  • かさが減るので生で食べるよりもたくさん食べることができる
  • 茹でるより水溶性ビタミンは残りやすい。
  • 蒸した野菜は、ドレッシングを変えればさまざまな味付けが可能です。

ホットクックやヘルシオオーブンを使うようになって、健康的な食事ができるようになったのが何よりもいちばん嬉しいです。「肉や魚、卵、豆腐」+「蒸し野菜」でたくさんの野菜を食べています。