ホットクック自動調理キー(まとめ)使い勝手のいい自動調理キーを使う!
ホットクックで混ぜて20分煮るレシピにおすすめ【回鍋肉】は、煮えやすい野菜の煮物に応用できます。
※迷うときはコレ!
煮物や汁物はNo.001(肉じゃが)キーでたいていはおいしくできます。
No.073(回鍋肉)ホイコーロー
混ぜて炒め煮(約20分)⇒回鍋肉キー
メニューで探す⇒カテゴリーで探す⇒煮物⇒肉⇒回鍋肉⇒スタート
![](https://kurasi8376.net/wp-content/uploads/2020/08/802935efea75d4e6967db78d42de1847-160x90.jpg)
【ホットクック】回鍋肉(ホイコーロー)想像以上に簡単で美味しい!
ホットクック(KN-HW10)で回鍋肉(ホイコーロー)をつくりました。食べやすい柔らかさです。約20分、ほっとくとで出来上がり!味付けも味噌・・
- 回鍋肉
- かぼちゃの煮物
- 茄子の煮びたし
- 青椒肉絲(チンジャオロースー)
- 酢豚
- 豚肉と厚揚げの炒め物
- ネギそぼろ
- 野菜のきんぴら
- レンコン炒め煮
メニュー集にない料理を作るコツ
- 食材や加熱時間、混ぜ方が似ている料理のメニューキーを使う。
- 手動で作る場合は、「まぜる」か「まぜない」かを選択して、沸とう後の加熱時間を設定する。
- だし汁などの水分は普段のお鍋のときの2/3程度の分量で。
- 調味料も少し控えめにして、足りない場合はあとから追加する。