【ヘルシオAX-RS1B】レンジメニューでカラフル野菜のマスタードあえ(副菜)・シャケを焼く

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方を記録しています。参考程度に見ていただくと幸いです。

【ヘルシオAX-RS1B】の使い方をメモっています。

【献立】

カラフル野菜のマスタードあえ

シャケを焼く

 

カラフル野菜のマスタードあえ

16 らくチン!ベジ→スタート

<材料>

野菜:200g
水:大さじ1
塩:少々

プチトマト(くし切り):4個
マヨネーズ:大さじ2
粒マスタード:大さじ1
しょうゆ:小さじ1/2

 

<作り方・手順>

耐熱容器に材料を入れ、塩少々をふりかけます。

ふんわりとラップをして庫内中央に置きます。

16 らくチン!ベジ→スタート

 

シャケを焼く

  • 43 らくグリ!調理→スタート
  • まかせて調理 → 焼く → スタート

 

<材料>

塩ざけ:2切れ

<作り方・手順>

水タンクに水を入れます。(水位1以上)

ヘルシオトレーにアルミホイルをしき、シャケを並べます。

ヘルシオトレーを庫内中央に置きます。

 

43 らくグリ!調理→スタート

<まかせて調理でも簡単!>

角皿の中央にメイン料理をのせ、野菜を両端に並べ、下段に入れる。

まかせて調理 → 焼く → スタート

 

参照したレシピはこちら↓

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

<メニューからヘルシオに送信>

メニューを選んで、[ヘルシオに送信]ボタンを押すと、調理情報(cocoro-kitchne番号)がヘルシオにダウンロードされます。