ホットクック自動調理キー(まとめ)
ホットクックで混ぜずに煮るレシピにおすすめ【かれいの煮つけ】は魚の煮物に応用できます。タラ・かれい・鯛・ぶりなどもOK
↓参考にしたレシピ本はこちら
リンク
No.026(かれいの煮つけ)
混ぜずに煮る(約20分)⇒No.026(かれいの煮つけ)キー
メニューで探す⇒カテゴリーで探す⇒煮物⇒魚⇒かれいの煮つけ⇒スタート

かれいの煮つけ【頑張らないホットクック料理】
ホットクックで煮魚。自動調理キーのNo.026(かれいの煮つけ)を使います。
タラ・赤魚・鯛・ぶりなどもOK
No.026(かれいの・・
- かれいの煮つけ
- 鶏の照り焼き
- ポークケチャップ炒め
- つくね
- 鮭の野菜蒸し
- かぼちゃのそぼろ煮
魚の煮物(20分)
No.251(カンタン煮魚)
メニューを選ぶ⇒カテゴリーで探す⇒煮物⇒魚介⇒カンタン煮魚
No.042(さばのみそ煮)
メニューを選ぶ⇒カテゴリーで探す⇒煮物⇒魚介⇒さばのみそ煮
メニュー集にない料理を作るコツ
- 食材や加熱時間、混ぜ方が似ている料理のメニューキーを使う。
- 手動で作る場合は、「まぜる」か「まぜない」かを選択して、沸とう後の加熱時間を設定する。
- だし汁などの水分は普段のお鍋のときの2/3程度の分量で。
- 調味料も少し控えめにして、足りない場合はあとから追加する。