ホットクックでたけのこを煮ました。【若竹煮】

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽ちん!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方ついて記録しています。

スーパーに「タケノコ」が並んでいましたが・・すぐに調理できるので、筍(水煮)を買って簡単にゆでこぼしてから煮詰めます。

若竹煮 25分

【自動】メニュー番号で探す  ⇒ No.357(若竹煮)

【手動】煮物(まぜない) ⇒20分

↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。

 

材料(作りやすい分量)

タケノコの水煮 300g
揚げ     2枚
かつおぶし (小パック2)

醤油  大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖  大さじ1
水  100mL

ダシの素 小さじ1

※揚げを入れないときは、ダシの素を使っています。

 

作り方・手順

たけのこの先端は縦(筍と地面の垂直方向)に、下の方はいちょう切りにします。こんにゃくは縦半分に切って5ミリくらいに。揚げの同じような大きさに切ります。

内鍋にたけのこを入れ、調味料を加えて本体にセット。

  • メニューから探す → メニュー番号で探す → No.357(若竹煮) → 調理を開始する → スタート
  • 手動の場合は、煮物(まぜない) ⇒10分~20分

汁が残っていたら、煮詰め機能を使って筍を煮詰めます。

加熱後、ひと混ぜして完成!

 

 

ほうれん草・小松菜(ゆで)

ほうれん草はカットして、内鍋に入れます。

まぜ技ユニットを本体にセットして、

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.103(ほうれん草・小松菜) → 調理を開始する → スタート

食べる前に味付けをします。

ほうれん草は、余熱で加熱が進みやすいので、ホットクックが「後1分です」と言ったらザルに取り出します。

小松菜は「出来上がり」といったから取り出します。

予熱の使い方に、少し時間差があります。

↓公式サイト

|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」 「ホットクック」を使ったお料理と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します

 

■タケノコ■

グルタミン酸やチロシン、アスパラギン酸などのうまみ成分でもあるアミノ酸が含まれています。ゆでた時にでる白い粒状のものはチロシンで害はありません。これらの成分は疲れをとる働きがあるといわれています。

また、食物繊維を豊富にふくんでいるため、便秘の予防も期待できそうです。

↓こちらのサイトを参考にさせていただきました。

旬の食材百科辞典トップページ
「旬の食材百科」は野菜(やさい)や果物(くだもの)、魚介類(ぎょかいるい)の主な産地や旬の時期、選び方や保存方法、食べ方と栄養成分などをわか・・

 

生のタケノコのあく抜き(簡単です!)

  1. タケノコの皮をむいて、中身をホットクックで蒸します。
  2. 内鍋に水200mlを入れて蒸し板をセットします。
  3. その上に皮をむいたタケノコを置いて。

手動で作る ⇒蒸し板を使って蒸す ⇒40分~60分

柔らかければ出来上がりです。