肉類

鶏肉

【ヘルシオオーブン】簡単!まかせて調理で鶏肉とジャガイモのオーブン焼き

鶏肉とジャガイモのオーブン焼きを作りました。シンプルだけど美味しいです。今日は何作ろうか?・・と困ったときは、肉と野菜をヘルシオで焼きます。・・
鶏肉

【ヘルシオAX-RS1B】鶏むね肉でケチャップ炒め・ブロッコリーのサラダ

(公式レシピ参照)ホント簡単でラク!副菜に冷凍ブロッコリーをホットクックで蒸しました。バターのコクとケチャップの酸味の組み合わせは 相性がい・・
肉類

ホットクック、ヘルシオで簡単! シニア2人分の夜ごはん

ホットクック、ヘルシオを使うと楽です。2日分の夜ごはんをご紹介します。【1日目】勝間流たっぷり野菜の蒸し煮(ブレイズ)ほうれん草のお浸し味噌・・
めん類

【シェフドラム×ホットクック】組み合わせるとスパゲティも簡単!

一人分のお昼ご飯なので簡単に・・0.6%の塩とオリーブオイルで味付けします。冷凍庫にキノコとトマト、昨日の残り薄切りの豚肉もあったのでスパゲ・・
肉類

【ヘルシオ】ブリの照り焼き「下味冷凍」白菜のごま和え!ホットクックで副菜も簡単!

ホッとする味わい!ブリの照り焼きと副菜で手軽な2人ごはん・ブリの照り焼き・白菜のごま和え・味噌汁、ごはん副菜や汁物の味付けは「総重量の0.6・・
肉類

【ホットクック】小松菜のたらこあえ・イモのフライ・熱々ごはん

今日は・小松菜のたらこあえ・イモのフライ・熱々ごはん最近は、野菜をゆがくより、蒸すことが多いです。ホットクックは加熱が簡単なので、色々と試し・・
肉類

今日のごはんは、ホットクックで作るバランス抜群の「鮭のホイル蒸し定食」二段調理で楽ちん!

今日のごはんは、忙しい日の味方!ホットクックの二段調理でカンタンです。・鮭のホイル蒸し・温野菜のごま和え・味噌汁 を作りました。ホットクック・・
肉類

【ホットクック】ジャーマンポテト・残った野菜はスープに!スパサラも簡単に作れておいしいです。

今日も猛暑! 今年は異常気象なのか朝からクーラーをつけないと我慢できない暑さが続きます。なにもしたくないとき ありませんか・・調理も、簡単な・・
めん類

【ホットクック】手抜きグラタン!簡単にすませたいときのお昼ご飯におススメ!

ホットクックに材料を入れるだけです。簡単にすませたいときのお昼ご飯におススメ!火の通りのよい具材を入れるので、別に炒めたり煮込んだりしなくて・・
めん類

【ホットクック】懐かしい喫茶店のナポリタン!昭和の味です。

公式レシピの無水ナポリタンを作りました。本当に無水・・水を使いません。懐かしいナポリタン!昭和の味です。ナポリタンメニューを選ぶ → メニュ・・
肉類

【今日のごはん】シェフドラムで唐揚げ、ホットクックで里芋の煮っころがしを作りました。

煮物はホットクックが超ラクチン!簡単でおいしい。今日のごはんは、唐揚げ・里芋の煮っころがし・オクラのお浸しシェフドラムで唐揚げ鶏もも肉:30・・
肉類

【ホットクック】今日のごはんは野菜スープ・豚コマ炒め・まんじゅう

今日のごはんは野菜スープ・豚コマ炒め・まんじゅう野菜スープー材料ー トマト :1個 玉ねぎ :1/2個 きのこ:適量 ベーコン(ウインナーで・・
肉類

【ペペロンチーノ】今日のお昼は手抜き料理!冷凍弁当とホットクックで一品追加。60歳すぎたら頑張らなくてもいい!

今日のお昼は手抜き料理!冷凍弁当とホットクックで一品追加。60歳すぎたら頑張らなくてもいい!冷凍弁当(残り物詰め合わせ)をレンジでチンして・・・
めん類

【ホットクック】「生そば」を茹でました。吹きこぼれないので楽!

ホットクックには、そうめんや、ざるそばを茹でる自動メニューがあります。自動でかき混ぜてくれるので、ガス台の前にずっと立っていなくて良いのがう・・
肉類

【ホットクック】今日のごはんは、魚のムニエル・ひじきの煮物・トマトサラダ

魚のムニエルは、生臭くないし、簡単にできます。煮魚、焼く、生、ムニエルなど、わが家では魚の出番が多いです。ヘルシオでまかせて調理で「焼く」と・・