【ホットクック】「生そば」を茹でました。吹きこぼれないので楽!

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

ホットクックには、そうめんや、ざるそばを茹でる自動メニューがあります。自動でかき混ぜてくれるので、ガス台の前にずっと立っていなくて良いのがうれしいです。「めんをゆでる」機能を使って「ざるそば」を作ってみました。

ホットクックで失敗ゼロ!で簡単。夏はさっぱりそうめん★
夏の定番メニュー「そうめん」をつくりました。お鍋いっぱいにお湯を沸かさなくても大丈夫。ホットクックは吹きこぼれしなくて・・簡単です。 タレは・・

ざるそば

手動でつくる→めんをゆでる→2分→スタート

↓をクイックすると動画が開きます。

作り方・手順

まぜ技ユニットを使います。

内鍋に水を1000mlの入れて、

めんをゆでる⇒2分~3分を指定してスタート

10分ほど経つと音が鳴り「めん」を投入するよう指示があります。

めんを入れて、スタートボタンでゆで開始です。

約15分くらいで出来上がり!めんをザルに流し込み、氷水で冷まします。

簡単でおいしい!

ホットクック1.6Lタイプ<操作手順>

手動で作る⇒ めんをゆでる⇒2分~3分 を選んで「 スタート」を押します。

麺をゆでる

ホットクックでは、沸騰したら「食材を入れてください」の声がかかります(ふたを開ける際は、とりけしキーは押さない)

生そばを入れて、ふたを閉めてスタート。

出来上がったら「出来上がりました」と教えてくれます。

延長もできます。

延長

初めてだったので、その場から離れることはできませんでしたが、吹きこぼれの心配もなく、熱いなべのそばで、かきまぜ続ける必要がないのはラクです。

洗い物が増えるけど、夏はオススメです。


ホットクックで失敗ゼロ!で簡単。夏はさっぱりそうめん★
夏の定番メニュー「そうめん」をつくりました。お鍋いっぱいにお湯を沸かさなくても大丈夫。ホットクックは吹きこぼれしなくて・・簡単です。 タレは・・

#ホットクック #そば #自動調理器 #めん #簡単 #ゆでる