めん類

煮物(ホットクック)

【ホットクック】お昼は白だしで「簡単うどん」吹きこぼれる心配もないので楽です。

お昼にうどんを作りました。ホットクックにいれたら放ったらかしでOK!冷蔵庫の残り野菜を適当にいれて作ります。 約30分で出来上がり!吹きこぼれる心配もないので楽です。 いつもの「東マルうどんスープ」をきらしていたので「白・・
煮物(ホットクック)

【ホットクック 】定番のパスタも材料を入れるだけ!超楽チンです。【覚書】

定番のパスタも材料を入れるだけ! ホットクック で簡単にできるパスタをまとめました。 パスタ・スパゲティ メニューを選ぶ→カテゴリーから探す→めん→Noナポリタン風パスタ→スタート 手動で作る→煮物→まぜる→6〜9分→スター・・
めん類

【懐かしいナポリタン】ホットクック なら簡単でおいしい!

公式レシピの無水ナポリタンを作りました。本当に無水・・水を使いません。 ナポリタン メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.100(ナポリタン風パスタ) → 調理を開始する → スタート 材料(2人分) ・・
めん類

ホットクックメニューで「ほぼカニトマトパスタ」を見つけた・・早速試してみると。

公式レシピのパスタで、「ほぼカニ」トマトパスタを見つけたので試してみました。 「ほぼカニ」トマトパスタ メニュー番号で探す → No445「ほぼカニ」トマトパスタ  → ス タート 材料(2人分) 玉ねぎ(薄切り) 1/2個・・
めん類

【ペペロンチーノ】ホットクックで簡単!

ホットクックで簡単!手抜きペペロンチーノを作りました。 ペペロンチーノ 【自動】カテゴリーで選ぶ→めん類→No.100(ナポリタン風パスタ)→スタート 【手動】手動で作る→煮物を作る→まぜる→9分 材料(1~2人分) ・・
煮物(ホットクック)

【パスタ】スパゲティは乾麺のままでOK!超手抜きです。

超手抜きです。大きな鍋にお湯を沸かしてパスタをゆでる作業を省略して、ホットクックの「ナポリタン風パスタ」を使ってつくります。 準備は3分。 トマトソースパスタ カテゴリーで探す → 麺類 →・・
ホットクック

「ナポリタン」スパゲティはホットクック1.6タイプがおすすめ。乾麺のまま全ての材料を入れるだけ!

スパゲティのゆでから全部自動で調理できるし、簡単で美味しい! ホットクックKN-HW10で作ると麺がくっいてうまくできませんでした。スパゲティは1.6Lの方がおすすめです。 ナポリタン風パスタ メニュー番号で探す → No.1・・
煮物(ホットクック)

【和風スープパスタ】ホットクックに具材を入れるだけ!簡単です。

ホットクックにスパゲッティと好きな具材を入れるだけ!寒い時期は、温かいスープパスタがオススメです! 和風スープパスタ メニュー番号で探す → No.091(スープパスタ) カテゴリーで探す → めん類 → スープパスタ ・・
ホットクック

ホットクックでインスタントラーメン??普通に鍋で作ったような仕上がりでした。

お正月料理にあきたので、インスタントラーメンを作りました。(ホットクックの付属レシピ本にあったので。) お湯が沸いたら麺を入れて最後に粉末スープを入れて混ぜるだけ!普通に鍋で作ったような仕上がりでした。 即席めん(袋麺)・・
煮物(ホットクック)

【天ぷらうどん】ヘルシオで冷凍フライ、ホットクックで冷凍うどん!

ホットクックで天ぷらうどんを作りました。冷凍フライ+冷凍うどんが便利です。 天ぷらうどん 【ホットクック】 手動で作る →スープを作る →まぜる・8分 【ヘルシオ】 まかせて調理 →網焼き・揚げる 下記動画↓をク・・
ホットクック

市販の『味噌ラーメン』を作りました。ホットクックで簡単!

市販の『味噌ラーメン』を作りました。 ホットクックで、カップ麺と似たような手軽さでラーメンができます。 味噌ラーメン 手動でつくる→ めんをゆでる→3分 下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。 ・・
蒸す・ゆでる(ホットクック)

「アカモクうどん」ホットクックは茹で加減もバッチリです。

「アカモクうどん」初めて食べました。お蕎麦のような色ですが、うどんです。 つゆは豚バラのだしで、濃い目の味にしました。粘りもあり・・もっちり美味しい! アカモクうどん 手動で作る → めんをゆでる → 5分 を選んで「スタ・・
炒める(ヘルシオ)

【ヘルシオオーブン】3人前焼そばも簡単に作れて、麺はもっちり、おいしい!

フライパンだと焦げつかさないように混ぜるのが大変だけど・・ヘルシオなら超カンタン! ヘルシオのすごさを実感!!3人前の「焼きそば」が簡単! 面倒な温度や時間設定もなし! ちょうどいい加減にヘルシオが調理してくれます。 ・・
炒める(ヘルシオ)

【焼きそば】ヘルシオで簡単!ホットプレートよりおいしい!

「焼きそば」を作りました。簡単で、ホットプレートよりおいしい!見た目以上にヘルシオのすごさを実感・・市販の焼きそばを使って手抜きレシピです。 【ポイント】焦げやすい薄切り肉やミンチ肉を使う場合は「まかせて調理⇒炒める」がおすすめです。・・
ホットクック

【ホットクック】チャンポンも楽々!市販の野菜たっぷり「チャンポンセット」

市販の野菜たっぷり「チャンポンセット」をつかって作りました。 チャンポン メニュー番号で探す ⇒ No.097(ちゃんぽん)を選んで「 スタート」を押します。 ↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています・・
めん類

【ペペロンチーノ】ホットクックKN-HW10でパスタを作りました。超ラク!

パスタが簡単。ホットクックで超ラク! 野菜は、キャベツや玉ねぎなどあるもので十分です。 味も塩とニンニクだけとは思えないほどおいしい! ペペロンチーノ 手動で作る ⇒煮物を作る ⇒まぜる・6分 材料(1人分) パ・・