【シェフドラム】焼きそばもフライパンで作るより楽です。待つ間に片づけができるのも嬉しい!

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽ちん!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方ついて記録しています。

シェフドラムは、回転する自動調理鍋で、炒め物や揚げ物などボタンを押すだけで調理してくれます。カタログにスープメーカーとあるのでスープも得意なのかも・・。

自動調理鍋を使うとコンロまわりが汚れないし、調理完了を待つ間に片づけができるのも嬉しいポイントです。

自動調理3個

(左シェフドラム4.5L・中ホットクック1.6L・右ホットクック1.0L)

ガスコンロは出番が少ないので、1口だけ使えるようにしています。

最近は1.0Lでご飯、1.6Lでお味噌汁を予約するので、野菜炒めなどシェフドラムでおかずを作ります。3つがほぼ同時に出来上がり!予約調理も慣れると、とても便利です。

揚げ物以外は、ほったらかしでOK。その場をはなれても大丈夫です。

私は出来上がり時間を5分ずらして予約します。盛りつけた後、すぐ鍋を洗うので片付けが楽です。

材料

マルちゃん焼そば

  • 豚バラ肉 適量
  • キャベツ 3枚
  • にんじん、玉葱 適量
  • 油 大さじ1/2

 

シェフドラム

材料を切ります。

麺をほぐし、ザルでお湯を軽く切ります。

水でほぐしてもいいですが、お湯のほうがほぐれやすいです。

野菜を入れ、肉を広げていれます
(肉が固まるので広げます)

 

傾き「3」5分→温度180℃→回転あり→スタート

ソースを鍋に入れます。

追加で3分→スタート

 

フライパンで作るような感覚で使えます。

シェフドラムに焼きそばの自動モードはないのですが、焼うどんの「3-14」を使っても美味しくできました。

メニュー番号に合わせ、スタートボタンを押せば調理が始まります。

ただ、好みの焼き加減で様子を見ながら、途中で止することもできるので手動を使いました。焼きそばは、手動がオススメです。

加熱が足りないときは「延長」ができます。フタを閉じてから「時間」ボタンを押して「延長時間を設定」して「スタート」を押せばOKです。

ホットクック

手動で作る→炒める→3分→スタート

炒め蒸し風の焼きそばが完成です。どちらも簡単!もうフライパンには戻れないかも。

【ホットクック】焼きそば作りました。炒め蒸し風の仕上がりで美味しい!
「焼きそば」を作りました。フライパンと違って焦げ目はつかないけど、おいしくできました。1人分でも、野菜が入るので結構な量になります。 No.・・

 

ヘルシオとの違い

ヘルシオは麺や具材が焦げることがありましたが、シェフドラムはフライパンで作ったのと同じ・・美味しいです。

ただ、ヘルシオは一度にたくさん作ることができますが、シェフドラムは一度につくれるのは2人前くらいです。

【ヘルシオオーブン】3人前焼そばも簡単に作れて、麺はもっちり、おいしい!
フライパンだと焦げつかさないように混ぜるのが大変だけど・・ヘルシオなら超カンタン! ヘルシオのすごさを実感!!3人前の「焼きそば」が簡単! ・・
【焼きそば】ヘルシオで簡単!ホットプレートよりおいしい!
「焼きそば」を作りました。簡単で、ホットプレートよりおいしい!見た目以上にヘルシオのすごさを実感・・市販の焼きそばを使って手抜きレシピです。・・