【焼きそば】ヘルシオで簡単!ホットプレートよりおいしい!

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

「焼きそば」を作りました。簡単で、ホットプレートよりおいしい!見た目以上にヘルシオのすごさを実感・・市販の焼きそばを使って手抜きレシピです。

【ポイント】焦げやすい薄切り肉やミンチ肉を使う場合は「まかせて調理⇒炒める」がおすすめです。

焼きそば

下段に入れる→まかせて調理 → 炒める → スタート

↓をクイックするとYouTube 動画が開きます。

 

材料(2人分)

焼きそば用蒸し麺      2玉

キャベツ、にんじん、もやし 適量

豚バラ肉          適量

作り方 25分

  1. 水タンクに水を入れる。
  2. クッキングシートをしいた角皿の上に、麺を広げます。
  3. 油は、つかいません。ただ、のせる順番がポイントです。
  4. めん、もやし、野菜、めんを広げてのせます。
  5. 最後に、ソースをからめて豚バラ肉を広げてのせて、下段にセット。

豚ばら肉から落ちるので油がなくても大丈夫です

ヘルシオAX-AW400(1段タイプ)<操作手順>

「まかせて調理」→ 「炒める」弱 →スタート

炒める

少ない量だと火が入りすぎるので豚バラ肉が固くなることがあります。仕上がり調整ができるので、「弱い」を選択しています。

「チーン。できましたー!おまたせしました」

かん高い声で、ヘルシオが声をかけてくれます。

開けると、いい感じに油がジュワジュワしていて、豚バラ肉も、野菜もしっかり火がとおっています。ソースをかき混ぜて、できあがり!

 

一人分ならホットクックKN-HW10で、簡単にできます。

【ホットクック】焼きそば作りました。炒め蒸し風の仕上がりで美味しい!
「焼きそば」を作りました。フライパンと違って焦げ目はつかないけど、おいしくできました。1人分でも、野菜が入るので結構な量になります。 No.・・

覚書メモ

勝間和代さんの「勝間式超ロジカル家事」を読んで、ヘルシオが、時短で美味しく、調理後の掃除もラクなのかをしったのが、購入のキッカケでした。

本当に、家事の時間がぐっと楽に!!調理が終わったあとの洗い物も少なくなりました。また、操作もメニューを押すだけで簡単です。

例えば、

魚を焼く場合、ガス台の前につきっきりの状態でした。これが、ウォーターレンジでは水蒸気の力を使い20分間手放しで魚が焼けます。

その間に、ほかの用事を済ませることができます。煮物ややきそば、揚げ物と今まで後片付けが面倒だった料理も手軽に作れて、お年寄りや一人暮らしの方にもおすすめです。