シェフドラム 【シェフドラム】唐揚げで酢豚を作りました。超手抜きだけど、本格的! 唐揚げが残ったので、シェフドラムとホットクックで酢豚を作りました。中華料理は「酢豚の素」を使うと楽!お惣菜の唐揚げでも簡単です。(funct・・ 2024/02/09 2024/08/12 シェフドラム
米・丼・粉類 我が家はホットクック1.0でご飯を炊いています「すし酢覚書」 我が家には炊飯器がありません。毎日のように、ホットクック1.0でご飯を炊いています。ヘルシオでも炊けますが、ホットクックの方が予約ができるの・・ 2024/08/12 ホットクック米・丼・粉類覚書
米・丼・粉類 【ホットクック】手抜きビビンバにスープをつくれば、簡単お昼ごはん完成 簡単ビビンバを作りました。中途半端に残った野菜で春雨サラダにしました。ビビンバ材料米:1合もやし:1/3袋人参:適当ニラ:1/2束牛こま切れ・・ 2024/07/21 2024/08/07 ホットクック米・丼・粉類
シェフドラム 【シェフドラム】白湯のカルキ抜き!手軽で簡単な作り方です。 シェフドラムでお湯をサクッと!ガスで沸かすより、安全で安心です。白湯は体に良いと言われているので・・・水分補給をかねて試しています。朝一番に・・ 2024/07/28 2024/08/03 シェフドラム
魚料理 【ホットクック 】カレイの煮つけを作りました。失敗しにくいので楽! ホットクックで「魚の煮つけ」を作りました。ホットクックが自動で火加減を調整してくれるので、失敗しにくいので楽です。カレイの煮つけホットクック・・ 2023/01/07 2024/07/16 魚料理
魚料理 【シェフドラム】アジの南蛮漬け、青梗菜の炒め、卵も焼きました。意外と便利です 生のタマネギと相性抜群!シェフドラムで「アジの南蛮漬け」を作りました。シェフドラムで魚を揚げるときは、まわるので小さく切った方がいいです。ア・・ 2024/06/07 シェフドラム魚料理
めん類 【ホットクック】懐かしい喫茶店のナポリタン!昭和の味です。 公式レシピの無水ナポリタンを作りました。本当に無水・・水を使いません。懐かしいナポリタン!昭和の味です。ナポリタンメニューを選ぶ → メニュ・・ 2021/01/11 2024/06/03 めん類
米・丼・粉類 【ホットクック】牛丼を作りました。 準備に5~10分くらいで、ホットクックに材料を入れたらスイッチをポン!約20分。牛丼にお漬物を添えて出来上がりです。簡単で楽!甘めの味付けが・・ 2021/10/21 2024/06/03 米・丼・粉類
ホットクック 【ホットクック】さっぱり鶏ももチャーシュー・材料入れてスイッチを押すだけ!簡単です。 さっぱり鶏ももチャーシュー簡単でおいしい!別売りの「蒸しカゴ」を買ったので、1.6タイプでも活用しています。蒸しカゴに野菜を入れてセットする・・ 2020/10/02 2024/06/03 ホットクック
肉類 【今日のごはん】シェフドラムで唐揚げ、ホットクックで里芋の煮っころがしを作りました。 煮物はホットクックが超ラクチン!簡単でおいしい。今日のごはんは、唐揚げ・里芋の煮っころがし・オクラのお浸しシェフドラムで唐揚げ鶏もも肉:30・・ 2024/05/20 2024/06/03 肉類
米・丼・粉類 【ホットクック】ローストビーフ丼!簡単なのに、お店に負けないおいしさです。【動画あり】 ホットクックでローストビーフ丼を作りました。ごはんの上に、キャベツ(白菜)、ローストビーフ、温泉たまごをのせるだけ!簡単なのに、お店に負けな・・ 2021/01/18 2024/06/03 米・丼・粉類
魚料理 【ホットクック】あさりの酒蒸しを作りました。後片付けも楽! ホットクックで簡単おつまみ!準備はあさりの砂抜きだけです。以前はヘルシオを使って蒸していたのですが・・・後片付けがホットクックのほうが楽です・・ 2022/03/10 2024/05/27 魚料理
米・丼・粉類 【ヘルシオ】残りご飯でドリアを作りました。ホワイトソースもホットクックで10分!簡単 残りご飯でドリアを作りました。ヘルシオの「まかせて調理」で簡単です。ほんと、シャープさんに感謝!もう・・手放せません。ホワイトソースは普通に・・ 2024/05/26 米・丼・粉類
肉類 【ホットクック】今日のごはんは野菜スープ・豚コマ炒め・まんじゅう 今日のごはんは野菜スープ・豚コマ炒め・まんじゅう野菜スープー材料ー トマト :1個 玉ねぎ :1/2個 きのこ:適量 ベーコン(ウインナーで・・ 2024/05/19 ホットクック肉類
米・丼・粉類 【ホットクック】オムライス お家で食べる冷凍弁当つくってみた。意外と便利で楽です。 ご飯が残ったので、オムライス 冷凍弁当を作りました。毎日のことなので、ホットクックと二人三脚で適当に手抜きしています。いつまでも「健康長寿」・・ 2024/05/06 2024/05/13 ホットクック米・丼・粉類