ぶりの照り焼き【下味冷凍】ヘルシオの解凍モードで楽々!

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

ブリを頂いたので、今夜はお刺身で、残りは魚を下味冷凍しました。解凍すればすぐに焼ける「ぶりの照り焼き」は便利です。

ぶりの照り焼き

手動で作る→煮物を作る(まぜない)→8分

(まぜ技ユニットはつかいません)

 

材料

・ぶり :1切れ
・醤油 :大さじ1
・酒 :大さじ1
・みりん :大さじ1

を目安にして、調味液を作ります。

小麦粉:適量
塩(下処理用):適量

 

冷凍

ぶりは両面に塩をふり、10分くらい置きます。

ペーパータオルで水気を取ります

容器に、醤油、酒、みりんを1:1:1で混ぜ合わせます。

 

ぶりを保存袋に入れ、混ぜ合わせた調味料を加えてなじませます。袋の中の空気を抜きながら封をします。

冷凍庫で保存。だいたい1か月以内に食べるようにしています。

 

使うときは冷蔵庫に移して自然解凍か、レンジの解凍モードを使っています。

解凍

前解凍かサックリ解凍を選択して、スタートを押します。

 

作り方・手順

キッチンペーパーで水気をふきとり

小麦粉を裏表全体にまぶします。

内鍋に並べて、

手動で作る→煮物を作る(まぜない)→8分 を選んで「スタート」を押します。

煮え具合を確認して、
煮えてなかったら1分刻みで様子を見ながら「延長」します。

延長10

 

大きなブリだったから色々できました。

ブリ大根

【ぶり大根】ホットクック(KN-HW10E)手動で煮ました。
ホットクック(KN-HW10E)で「ぶり大根」を煮ました。冬のぶりは脂がのっておいしいです。自動メニューもありますが、魚が固くなるので手動で・・
アラ煮

【魚のあら煮】ホットクック( No.047 )
1パック200円のアラを見つけたので即買い!「ブリのアラ煮」を作ってみました。 ブリのアラと調味料をいれて、ホットクックで約40分!下処理を・・

 

ぶりしゃぶ鍋

野菜は食べやすい大きさに切ります。

鍋に昆布だしを煮立てて、

野菜を加え、ぶりの刺身をサッとくぐらせて、

「味ぽん」につけて食べます。

※鍋に水と昆布(5cm角)を入れて、沸騰直前に昆布を取り出します。

 

ヘルシオでブリの網焼き

まかせて調理 → 網焼き・揚げる → スタート → (弱め)

下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。