【ヘルシオAX-RS1B】チキンステーキ まかせて調理が楽!【使い方】

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方を記録しています。参考程度に見ていただくと幸いです。

(公式レシピ引用)

ガーリックチキンステーキ 約25分

まかせて調理→網焼き・揚げる→スタート

 

<材料>

鶏もも肉:1枚

オリーブオイル:大さじ1
白ワイン:大さじ1
塩:小さじ1
おろしにんにく:小さじ1
ブラックペッパー:適量

 

<作り方・手順>

  1. 水タンクに水を入れる。(水位1以上)
  2. 鶏肉は皮にフォークで穴を開け、身の厚いところを切り開きます。
  3. ビニール袋に調味料と肉をに入れ、揉みこんで下味をつけます。
  4. 角皿にアミをのせ、鶏肉の皮を上にして並べ
  5. 下段にセットします。

 

まかせて調理(網焼き・揚げる)
まかせて調理→網焼き・揚げる→スタート
  1. 「まかせて調理」を押します。
  2. ダイヤルを回して「網焼き・揚げる」を選んで
  3. スタートボタンを押します。
  4. スタート後、30秒以内に設定つまみで「弱め・強め」の調節ができます。

 

慣れるまで・・・少し手間取りましたが美味しくできました。