ホットクックで「茶わん蒸し」 を作りました。
簡単です。
No.096(茶わん蒸し)
メニュー→カテゴリー→蒸し物→茶わん蒸し→スタート
材料(2人分)
卵 1個(L)
水 150ml
めんつゆ 大さじ1
具は適当に入れます。
作り方・手順
水にめんつゆを入れ、味見をしておく。器にお好みの具を入れる。
卵を泡立てないように混ぜ、だし汁と混ぜて入れます。
本体に内鍋をセットし、内鍋に水200mLを加え、蒸し板を入れて
約20分。ほっとくとできます。
2個以上作るときは、ヘルシオを使います。(写真では2個ですが5個くらいまでOK)
ヘルシオの角皿に並べて上段にセットし、水タンクに水を入れて、あとはヘルシオにおまかせです。
メニュー選択 → メニュー検索 → メニュー番号 → 35(茶わん蒸し)

【茶わん蒸し】ヘルシオで簡単♪準備時間10分・失敗なし★
ヘルシオの入門レシピ「茶碗蒸し」をつくりました。準備だけすれば後はヘルシオで30分ほど。茶わん蒸しメニュー検索 → メニュー番号 → 35(・・
下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。