八宝菜(1.6タイプホットクック)、唐揚げ(フライヤー)、サラダは野菜を切っただけ、中華スープ(1.0タイプホットクック)を使いました。
今日もガスコンロは出番なし!我が家は電源を別々にしているので、ホットクックを2台同時につかっても大丈夫です。
サラダ
<ドレッシング>
オイル、りんご酢 各大さじ1
野菜を千切りにして和えます。冷蔵庫で10分ほどひやします。
中華スープ
手動で作る→スープを作る→(まぜない)5~10分
材料(2人分)
水 400ml
創味シャンタン 大さじ1
乾燥ワカメ 大さじ2
塩コショウ 適量
ごま油 大さじ1/2
いりごま 少々

ホットクックで【中華スープ】創味シャンタンを使うと簡単です。
ホットクック で「中華スープ」をつくりました。スープは、野菜をたくさん摂れるのでおすすです。野菜と創味シャンタンや鶏ガラスープがあれば簡単に・・
八宝菜
手動で作る→炒める→5~8分→スタート

【八宝菜風やさい煮】ホットクックで簡単!ボリュームのある一品です。(改)
八宝菜風やさい煮、ボリュームのある一品です。とろみ加減もバッチリ!ご飯にのせれば「中華丼」です。野菜とタンパク質が同時に取れるし、冷蔵庫にあ・・
唐揚げ
195℃余熱後、鶏肉→14分→スタート

【フライヤー】唐揚げを作りました。
フライヤーで唐揚げを作りました。約20分COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤーを使っています。唐揚げ195℃余熱後、鶏肉→14・・
#八宝菜 #唐揚げ #中華スープ #ホットクック1.0 #ホットクック1.6 #サラダ #フライヤー