スープ・汁もの

ホットクック

【ホットクック】毎日の味噌汁!簡単だから続きます。もちろん「野菜たっぷり」です

ホットクックで味噌汁!一番多く作ってるかも。簡単だから続きます。ホットクック1.0でごはんを1合炊き、味噌汁はホットクック1.6でご飯と同じ・・
ヘルシオAX-RS1B

【ヘルシオAX-RS1B】豚どんぶり&「20らくチン!スープ」で豚汁を作りました。

お昼に豚丼をしたので、覚えたばかりの「20らくチン!スープ」で豚汁を作りました。【献立】 豚汁(ヘルシオ) 豚どんぶり(ホットクック)豚汁2・・
ホットクック

【ホットクック】超簡単!茶わん蒸し・家電にお任せで失敗なしです。

ホットクックは蒸し板を使って、簡単に茶わん蒸しをつくることができます。茶碗蒸しカテゴリーで探す→蒸し物→茶わん蒸し→スタート<材料 2人分>・・
ホットクック

ホットクックで野菜たっぷり味噌汁。ものすごく簡単!

里芋、たまねぎ、白菜など、冷蔵庫にあるものを適当に入れます。ものすごく簡単!味噌汁 約30分メニュー番号で探す → No.032(具だくさん・・
ホットクック

【ホットクック】ひと鍋で満足♪ 温まるおうちごはんのロールキャベツ鍋

少し寒くなると温かい料理が食べたくなりますよね。そんな時に重宝するのがホットクックで作る煮込み料理!支度の手間や火加減の調節などが簡単で1人・・
シェフドラム

【シェフドラム】公式レシピ自動モードで「コーンスープ」をつくりました。

公式レシピを見ながら「コーンスープ」をつくりました。コーンスープ自動モード「1-1」→蒸気口「閉」→傾き「2」→スタート材料スイートコーン:・・
ホットクック

ホットクックとベーコンでだしいらず「野菜と炒める」「シンプルに煮込む」楽です。

ホットクックとベーコンがあれば、出汁がなくても美味しい!・野菜と炒める・簡単スープも煮込むだけ・ベーコンの炊き込みご飯レンコンとベーコン炒め・・
スープ・汁もの

夏バテ解消に、野菜たっぷりの健康スープ【ホットクック】

ホットクックで煮込むと、野菜からうまみをひきだしておいしいスープにしてくれます。野菜たっぷりの健康スープです。野菜スープ手動で作る→スープを・・
ホットクック

【ホットクック】うまみ抜群!チャウダーが約25分、とっても簡単にできます。

ホットクックで約25分!とっても簡単にできます。特にコンソメを使わなくても、キノコから「出し」が出るので必ず入れています。お好みで、冷凍のア・・
ホットクック

鶏ガラでスープ出汁を作りました。2時間ほっとくだけ!【ホットクック簡単料理】

スーパーに親鶏肉がなかったので、ホットクックで「鶏ガラでスープ出汁」を作りました。芋炊きは親鶏の肉を使って出しをだしていたですが・・・。鶏ガ・・
シェフドラム

【シェフドラム】手動で鶏ガラスープを作ってみた。

シェフドラムの「手動モード」で鶏ガラスープを作りました。90℃で2時間コトコトに出したスープは美味しい!温度を沸騰ささないから、アクも少ない・・
スープ・汁もの

ホットクックで簡単!残り野菜で作る中華スープが美味しい!

冷凍ホタテを使って「春雨の中華スープ」を作りました。ホットクックを使えば、冷蔵庫に残っている野菜を活用して手軽に美味しいスープを作ることがで・・
ホットクック

【ホットクック】補血効果にチキンスープがオススメ!簡単で美味しい。おいしい。

スープなど長時間煮込む料理は、ホットクックが得意です。内鍋に材料入れるだけ、後はほったらかしでOK!ラクです。チキンスープメニューを選ぶ →・・
スープ・汁もの

【新玉ねぎのスープ】ホットクック で簡単に作れました。

新玉葱が少し高くて1個 98円 。まだ1月なのに新玉葱がスーパーに並んでいました。「春」が来たようで嬉しくなります。新玉ねぎでコンソメスープ・・
ホットクック

【ホットクック】いろいろ干した野菜を味噌汁に。野菜不足解消!

余った野菜を大量消費!下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。人参、大根、ごぼう、しいたけなど・・冷蔵庫で半端に残った野菜を天・・