スープ・汁もの

ホットクック

具だくさんみそ汁【ホットクック】冷凍野菜もそのまま入れてOK。

今日は「具だくさんみそ汁」をつくりました。味噌を溶くのは、ホットクックがやってくれるので、味噌、具材、出しなどを全部いれてスイッチをポン!約・・
スープ・汁もの

【大根デトックススープ】ホットクックで簡単!便秘解消スープ

大根と梅干のスープを作りました。本来は断食明けのデトックスレシピとのことですが断食はしないで、夕飯をスープに置き換えました。大根には、排便を・・
スープ・汁もの

【きのこの酒粕チャウダー】ホットクックで簡単!ほどよいとろみの濃いスープです。

酒粕を使って「腸活」!キノコのうまみも満載です。調理時間は約30分。整腸やダイエットにも効果があるといわれる酒粕を使って、ほどよいとろみの濃・・
スープ・汁もの

【ホットクック】節分ご飯(イワシ、大豆入り味噌汁、茶碗蒸し、恵方巻)

今日の献立は、イワシ、大豆入り味噌汁、茶碗蒸し、恵方巻。節分の大豆をいって食べる風習がありますが、数が多くて・・・。硬いし、茹でて味噌汁に入・・
スープ・汁もの

「にゅうめん」ホットクックで簡単!ちょこっと煮麺

残ったソーメンを使って、ちょこっと煮麺。ホットクックで簡単です。にゅうめん手動で作る→煮物を作る→まぜない・2分→スタート材料(2人分)味噌・・
ホットクック

【ホットクック】少し太ってきたので「ダイエットスープ」を作りました。

太ってきたのでホットクックを使って、美味しい「脂肪燃焼・ダイエットスープ」を作りました。ホットクックに野菜、水を入れて煮込めば出来上がり!簡・・
ホットクック

【ホットクック】冷凍餃子を使って「中華スープ」を作ってみた。準備は1分!

冷凍餃子を使って中華スープを作りました。野菜をたっぷり入れると、食べ応えのある一品になります。すぐできておいしいです!水餃子スープ手動で作る・・
スープ・汁もの

ホットクックで二段調理「肉まんと中華スープ」を作りました。約20分

簡単に、一人分の昼ごはんです。冷蔵中華まん(肉まん)と中華スープを作ります。約20分かかりました。No.098 中華まん(あたため)メニュー・・
ホットクック

【ホットクック】かぼちゃのスープ・ブレンダーでつぶさなくてもOK。

かぼちゃのスープを作りました。うわさ通り濃厚でおいしい!おすすめです。ホットクックの自動メニューを選んでスイッチポンで約40分。お店のような・・
スープ・汁もの

【あずき水】ホットクックで簡単!今、話題の毎食前にのむと○○!小豆の力

韓流スターも飲んでるらしい??、話題の「あずき水」を試してみました。あずき水手動で作る ⇒煮物を作る ⇒まぜない ・25分 (予熱10分)↓・・
ホットクック

【コーンスープ】ホットクックでコーン缶を使って作りました。

コーン缶を使ってコーンスープをつくりました(約25分)牛乳だけだと市販のコーンスープより、さらっとした仕上がりです。牛乳の代わりに豆乳をいれ・・
スープ・汁もの

【クリームシチュー】ホットクック☆調味料は塩だけなのに美味しいです。

ホットクックが最も得意とするクリームシチュー(ホワイトシチュー)をつくりました。調味料は塩だけなのに、ほんとに美味しいです。勝間和代さんの著・・
スープ・汁もの

【ホットクック】クリームシチューが残ったら翌日グラタンにしています。

ホットクックは何でもコクのある味にしあげてくれるので、クリームシチューがおすすめです。シチューは総重量600gが夫婦2人でちょうどいい量です・・