少量のおかずを作りたいときに
大きな角皿を出さずに作れるのは本当に便利です。
ムニエル&添え野菜
公式レシピはこちら↓

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
<材料>
鮭や白身魚など:1切れ
塩、こしょう:少々
薄力粉:小さじ1
バター:10g
<作り方・手順>
水タンクに水を入れる。(水位1以上)
魚に塩・こしょうをして薄力粉をまぶす。
ヘルシオトレーに魚を置き、バターをのせます。
じゃがいもは、塩・こしょうをふり、バターを散らす。
きのこは、バターと一緒にアルミホイルで包んだものをヘルシオトレーにのせます。
ヘルシオトレーが横長になるように庫内中央に置く。(角皿は入れません)
(公式レシピ引用)
らくグリ!調理
- ダイヤルをまわして「43」にあわせます。
- スタートボタンを押します。
- スタート後、30秒以内にダイヤルをまわして▶のマークを「弱め・強め」にあわせまて調節ができます。なにもしないときは「標準」です。
慣れるまで・・・少し手間取りましたが、最高の手抜き料理!毎日がラクです。