魚料理 【塩ざけ&焼き野菜】ヘルシオは同時調理も得意です。 「ヘルシオは同時調理も得意です。」・・と何度もしゃべります。そこで、試してみました。野菜を切り、アルミホイルに包んで魚のわきに置けば一緒に調・・ 2018/12/08 2020/04/23 魚料理
魚料理 【えびのチリソース】市販の素でつくると簡単!ヘルシオで炒める・25分 「えびチリ」を作りました。材料を切って、混ぜて、ヘルシオに入れるだけ!これだけです。ヘルシオの「まかせて調理」は手抜きでもおいしい時短料理で・・ 2019/11/09 2020/04/23 魚料理
魚料理 【ぶり大根】ホットクック(KN-HW10E)手動で煮ました。 ホットクック(KN-HW10E)で「ぶり大根」を煮ました。冬のぶりは脂がのっておいしいです。自動メニューもありますが、魚が固くなるので手動で・・ 2018/11/15 2020/04/23 魚料理
魚料理 【ヘルシオde竜田揚げ】カレー風味のカリっとした衣が食欲を増す! 引用:ヘルシオマニュアル公式レシピの「さばの カレー揚げ」を作りました。食欲そそるカレー味の竜田揚げです。ウォーターグリル → 予熱なし・約・・ 2019/11/23 2020/04/23 魚料理
魚料理 ハマチ1匹!お刺身、にぎり寿司、大根のぶりあら煮ができました。 孫が「お土産~」といって釣ったハマチをもって帰りました。なれない手つきで一匹さばくのはちょっと大変でしたが、鮮度もいいし、美味しかったです。・・ 2019/01/04 2020/04/23 魚料理
魚料理 【鮭と野菜のカンタン蒸し】ヘルシオ蒸しで 約16分。 引用:ヘルシオレシピ公式レシピの「さけと野菜のカンタン蒸し」を作りました。パパッと10分レシピです。角皿の上段に入れて、手動加熱 → 蒸し物・・ 2019/11/23 2020/04/23 魚料理
魚料理 【鮭グラタン】ヘルシオでまかせて調理 で 焼くだけ! 今日は「鮭グラタン」を作りました。温度設定をしなくても「まかせて調理」が簡単です。まかせて調理 → 焼く鮭グラタン<材料 2人分>鮭1切れじ・・ 2019/11/22 2020/04/23 魚料理
魚料理 【焼き魚】ヘルシオで太刀魚を焼きました。後片付けがラク! 今日はヘルシオで「太刀魚」を焼いてみました。後片付けがラクなので、トレーをつかいましたが、もちろん角皿にアルミホイルを敷いて、アミをのせて魚・・ 2018/11/12 2020/04/23 魚料理
米・丼・粉類 残りご飯でチキンライス(ケチャップライス)をつくりました。ヘルシオで簡単!約20分。 ご飯が残っていたので、チキンライス(簡単ケチャップライス)をつくりました。ヘルシオで作ると、焦げたりしないし、そばについていなくてもいいので・・ 2019/01/08 2020/04/15 米・丼・粉類
米・丼・粉類 【ヘルシオレシピ】厚焼き卵・巻きずしをつくりました。 公式レシピの「かにかまぼこ入り卵焼き 」を参考にして卵焼きを焼いて、巻きずしをつくりました。ウォーターグリル → 予熱なし・約14分厚焼きた・・ 2019/12/23 2020/04/15 米・丼・粉類
米・丼・粉類 【ホットクックレシピ】太巻寿司・干し椎茸とかんぴょう煮 今日の献立は巻きずし(太巻寿司)、味噌汁、いわしと白菜の和え物。縁起のよい節分の行事食を作りました。2020年ことしの恵方は西西南。本来は切・・ 2020/01/31 2020/04/15 米・丼・粉類
魚料理 【市販の冷凍フライ】ヘルシオの手抜きでない、コツとワザ! 疲れてなにもしたくない時も、外食より家で食べるほうがおいしい!!サボりたい日のごはんは、市販のお惣菜や冷凍食品を使っています。これも、手抜き・・ 2020/04/09 魚料理
おやつ・パン ヘルシオの「おはなし機能」を使ってトースト(No60)を焼きました。 「おはなし機能」を使って、トーストを焼きました。ヘルシオから聞かれた順に選択していくと、トーストを焼くことができます。焼きあがるまで10分。・・ 2019/07/19 2020/04/07 おやつ・パンお手入れ・使い方
調味料・ソース 白菜だし(ホットクック)ためしてガッテンで話題! 2019年12月4日のガッテン・白菜の特集で紹介された『白菜だし』を作ってみました。白菜の外葉、白菜の芯や軸など捨てる部分を使っていました。・・ 2019/12/04 2020/03/30 調味料・ソース
おやつ・パン 勝間さん流「全粒粉パン」7時間かかるけどおいしい!! 勝間和代さんのレシピを参考に、全粒粉パン(ぜんりゅうふんパン)をつくりました。手順は簡単です。HBに入れるだけ!生種を30g入れて、そこに粉・・ 2019/10/12 2020/03/30 おやつ・パン