調理分類

ホットクック

【1合炊き込みご飯】ホットクックKN-HW10で簡単!

ホットクックで「1合の炊き込みご飯」が完成!味付けの割合は1:1:1。米1合に醤油、みりん各大1野菜とタンパク質が一緒にとれ、あとは漬物と味・・
おやつ・パン・麺

【中華まん(あたため)】ホットクックで蒸しました。ふっくら美味しい!

レシピという程のものではありませんが・・・スーパーで買った中華まんを、家で蒸しました。今までは、レンジでチン!だったのですが、今回はホットク・・
おやつ・パン・麺

ホットクックでヨーグルト。簡単すぎる!これでタンドリーチキンも作りました。

公式レシピの「ヨーグルト」を作りました。簡単すぎて、ビックリです。注意するのは、6時間かかるので出来上がり時間を逆算して時間のある時に。今回・・
おやつ・パン・麺

手作りナンも、ホームベーカリーとヘルシオオーブンで簡単!!

ナンの生地をホームベーカリーで作ってみました。これ、簡単でおいしい!生地だけ作っておいて冷凍しておき、食べたい時に焼けばいいので、意外とラク・・
米・丼・粉類

【ホットクック】小正月の1月15日に小豆粥を食べると健康になるそうです。

小正月の1月15日に小豆粥を食べると健康になるそうです。ホットクックで七草や大豆、小豆などいろいろアレンジしています。↓参考にしたサイトはこ・・
スープ・汁もの

【クリームシチュー】ホットクック☆調味料は塩だけなのに美味しいです。

ホットクックが最も得意とするクリームシチュー(ホワイトシチュー)をつくりました。調味料は塩だけなのに、ほんとに美味しいです。勝間和代さんの著・・
スープ・汁もの

【ホットクック】クリームシチューが残ったら翌日グラタンにしています。

ホットクックは何でもコクのある味にしあげてくれるので、クリームシチューがおすすめです。シチューは総重量600gが夫婦2人でちょうどいい量です・・
米・丼・粉類

お雑煮★ホットクックと市販の八方だしで簡単に。

ホットクックでお雑煮をつくりました。市販の八方だしで簡単!お餅は魚グリルなどで別に焼いて入れても、おいしいです。今回は一緒に煮込みました。雑・・
米・丼・粉類

【ドリア】ホットクックとヘルシオとの連携でバッチリ!簡単です

残ったご飯のリメイク料理。チーズを少し多めにいれた熱々のドリア!手抜きに見えないのも気に入っています。ホットクックでミートソース・ホワイトソ・・
おやつ・パン・麺

ホームベーカリーでお餅を作りました。意外とかんたん!

お餅を作りました。今までは、東芝の餅つき機 「もちっ子」を使っていましたが、ホームベーカリーの説明書に餅つき機能があったので試してみました。・・
おやつ・パン・麺

【お餅】ヘルシオで簡単!忙しいお正月にピッタリです。

ヘルシオで焼き餅。裏返さなくてもきれいに焼き上がるので簡単です。焼きもち手動加熱 → グリル → 予熱なし・12~13分↓をクイックすると、・・
おやつ・パン・麺

おどろくほど簡単!ヘルシオで焼き芋★

『焼きいも』をつくりました。焼き上がり後すぐ食べてもおいしいのですが、冷えたものを軽くレンジでチン・・ネットリして、おいしさが倍増!!おうち・・
おやつ・パン・麺

【小豆ケーキ】余熱なし。ホットクックにセットするだけ!!★

ホットクック(KN-HW10)であずきケーキを焼きました。ホットケーキミックスを使うとラクです。1.0Lサイズのホットクックで、気軽に手作り・・
おやつ・パン・麺

ホットクックで「カステラ」を焼きました。2人だけのクリスマス!

オーブンよりも簡単でラク!つい・・ハマる!生クリームをホイップして、缶詰でデコレーション・・したら出来上がりです。カステラメニュー番号で探す・・
おやつ・パン・麺

ホットクックで「じゃが芋バター」とっても簡単。ホクホク!

電子レンジのように簡単!ホットクックをほぼ、毎日使っています。ホクホクのじゃがいもにバターをたっぷりつけて、おやつに。じゃが芋バター【手動】・・