こんがりパン粉があれば、ヘルシオでも揚げ物が簡単!
「こんがりパン粉」の作り方は「フラインパンで作る」もしくは「レンジで作る」の「オーブンで作る」と3通りあります。
こんがりパン粉
材料(作りやすい分量)
・パン粉 60g
・サラダ油 大さじ3~4
材料はどの方法で作っても、同じです。
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
レンジで作る
サラダ油とパン粉をまぜあわせて、ヘルシオのレンジを使います。
耐熱ガラス製の容器を使います。
レンジ → 600W・約1分 → スタートを
全体にきつね色になるまで「延長」を押して約30秒加熱し、混ぜるを5回くらい繰り返して完成です。
加熱しすぎると急に黒くなるので、そばから離れずに様子を見ながら仕上げます。
ヘルシオの「No60トースト」で作る
パン粉を取ってのとれたフライパンに広げ、
下段に入れて「No60トースト」で加熱します。
全体を混ぜて、「延長」で2分~5分加熱します。
全体がいい感じの色になれば、完成です。
手動で作るときは、グリル・予熱なしで5分を様子を見ながら、繰り返して作ります。
フライパンで作る(約10分)
- フライパンに、パン粉と、油をいれます。
- ガスにかけて、弱めの中火で炒めます。
- 2分くらいで、きつね色になってきます。
- 火加減を弱めにして、混ぜながら3分くらい炒めます。
揚げないパン粉の色は、ほぼそのまま完成の色となるので、なるべくこんがり色にしておきます。
冷凍しても、味はまったくかわらないので、余分に作って、ジップロックにいれて冷凍保存します。
卵と小麦粉のうえにパン粉をからませて、まかせて調理の「揚げる」で揚げています。とんかつ、野菜フライ・エビフライなどで活用。
こんがりパン粉を、たっぷりとつけたほうが上手くできます。
トンカツやフライを揚げるときの注意!
ヘルシオオーブンえらい!機種が違っても・・操作画面で教えてくれます。
1段タイプと2段タイプでは
角皿をいれる棚位置が異なります。
2段タイプの場合は、角皿は上段に入れる。
カテゴリーから探す → あぶり焼き・焼き物・ノンフライ → とんかつ
1段タイプの場合は、角皿は下段に入れる。
メニュー番号 → 51(ポテトコロッケ)
手動でするときは:角皿は下段に入れる。
グリル・予熱なしで約16分(2人分は約14分)
または、まかせて調理 → 焼く