気になる「困った」をまとめました。
ヘルシオホットクック訪問設定サポートを利用した例
これ、一度利用しました。いろいろ探して、・・メールで問い合わすより電話のほうが連絡が取りやすいです。あわてて困った例です。
参照:サポートQ&A情報
途中であくはとらなくても良いですか?
お肉などのあくは、水を加えて強火で加熱をすると出てきます。ホットクックは、水を使わず、とろ火でコトコト加熱をするため、気になるほどのあくはでてきません。
あくのある野菜は、加熱前や後に水などにさらしてあくをぬいてください。
予約中や加熱途中に停電したら、どうすればいいですか?
電源が切れて10分経過するまでに電気が戻ると引き続き加熱を行います。
10分以上経過すると、調理を終了し復帰後停電があったことをエラー表示でお知らせします。
調味料を同時にいれてもおいしくできますか?
メニューに応じた特別なプログラムと無水、まぜ技などの技術で、調味料を同時に入れてもおいしくできるように工夫しています。
メニューをダウンロード後、ダウンロードしたメニューを削除できますか?
最大登録可能メニュー数の30メニューに達すると、保存した日付が古いメニューから順に削除されます。
熱源は何を使用しているのか?
熱板式です。
「煮込み料理」は炊飯と異なり「とろ火」が重要なポイントとなるため採用しました。
連続で利用しようとすると、出来あがり時間がメニュー集に載っている時間より減りました。
連続して調理をおこなうときは、ふたを開けた状態で5分程度本体を冷ましてからおこなってください。
調理の失敗の原因になります。
スマートフォンの機種変更をしたとき
ご使用のスマートフォンが「COCORO KITCHEN」アプリの対応機種であれば、変更されたスマートにアプリを再びインストールした後、お持ちのログインIDでログインいただくことで、サービスを引き続きご利用になれます。
ダウンロードできるメニューを教えてください。
クラウド上にある、対応メニューは COCORO KITCHEN でご覧ください。
クラウドサービス「 COCORO KITCHEN 」については[ こちら ] をご覧ください。
ソフトウェアアップデートはどうすればいいですか?
アップデートがある場合は、以下の操作をおこなってください。
アップデートの情報は [ こちら ] で確認頂けます。
【操作手順】
本体画面から[ 設定 ](決定)→[ 無線LAN設定 ](決定)→[ アップデート ](決定)
停電になったら保存したメニューは消えますか?
停電になった場合でも、データが消えてしまうことはありません。
「設定消去」をしたら、保存したメニューは消えますか?
保存したメニューは消えません。
「 設定消去 」は、無線LAN設定情報を消去する機能です。
メニュー集のレシピで調理したが、うまく調理できていません。(まざっていないなど)
- 材料・分量・切りかた・付属品の使用など、メニュー集に記載の通りに調理しましたか?
- 内ぶた・蒸気口カバー(・まぜ技ユニット)を正しく取り付けていますか?
- 内ぶたのパッキン・蒸気口カバー・内鍋の外側・温度センサーに異物がついていませんか?
- 停電がありませんでしたか?
- 食材をメニュー集の分量以上入れすぎないでください。
付属のメニュー集以外のレシピは調理できますか?
できます。
自動メニューに類似のメニューがあるときは、その自動メニュー番号で調理することをおすすめします。
付属のメニュー集を参考に、手動調理機能を使って作ることもできます。
各手動調理の動きや、注意点等については、かならず事前に取扱説明書の「手動調理の使いかたポイント」をご覧ください。