米・丼・粉類

お雑煮★ホットクックと市販の八方だしで簡単に。

ホットクックでお雑煮をつくりました。市販の八方だしで簡単!お餅は魚グリルなどで別に焼いて入れても、おいしいです。今回は一緒に煮込みました。雑・・
めん類

ホットクックで(スパゲティ)麺をゆでる方法

ホットクックで麺をゆでました。茹でるお湯の塩分濃度は2%がおススメ!パスタをゆでる「めんをゆでる」約7分材料(2人分)スパゲティ(7分ゆで・・・
魚料理

【ホットクック】ブリの低温蒸し!下処理は「醤油洗い」が簡単でらく!

ぶりの下処理は「醤油洗い」をしました。手順は、ぶりに醤油を軽くまぶしたらすぐにキッチンペーパーで拭きとります。今までは、魚の下処理に塩と酒を・・
魚料理

【ホットクック】冷凍の牡蠣ときのこでアヒージョを作りました。

アヒージョに、パンを温めてオイルに浸して食べました。アヒージョとはスペイン語で「にんにくの香りづけをした」という意味だそうです。冷凍のパンを・・
米・丼・粉類

【ドリア】ホットクックとヘルシオとの連携でバッチリ!簡単です

残ったご飯のリメイク料理。チーズを少し多めにいれた熱々のドリア!手抜きに見えないのも気に入っています。ホットクックでミートソース・ホワイトソ・・
おやつ・パン

ホームベーカリーでお餅を作りました。意外とかんたん!

お餅を作りました。今までは、東芝の餅つき機 「もちっ子」を使っていましたが、ホームベーカリーの説明書に餅つき機能があったので試してみました。・・
おやつ・パン

【お餅】ヘルシオで簡単!忙しいお正月にピッタリです。

ヘルシオで焼き餅。裏返さなくてもきれいに焼き上がるので簡単です。焼きもち手動加熱 → グリル → 予熱なし・12~13分↓をクイックすると、・・
魚料理

【えびのうま煮】ヘルシオで簡単!正月に加えたい一品です

鮮やかに仕上げた車海老は、お正月に加えたい一品。小さくても華やかです。えびの旨煮手動加熱 → 蒸し物 → 16分 → スタート材料(作りやす・・
魚料理

さんまの塩焼き【頑張らないヘルシオレシピ】★

さんまを焼きました。サッと洗って、塩をしてすぐ焼きましたが、臭みも感じず美味しかったです。火加減も時間もヘルシオまかせでおいしくお魚が焼ける・・
めん類

ホットクックで失敗ゼロ!で簡単。夏はさっぱりそうめん★

夏の定番メニュー「そうめん」をつくりました。お鍋いっぱいにお湯を沸かさなくても大丈夫。ホットクックは吹きこぼれしなくて・・簡単です。タレは、・・
魚料理

ヘルシオでブリの網焼き★

今日のごはんは、あきのこない白菜のクリーム煮とブリの網焼き。白菜を切って、ベーコンなどの材料を全部ホットクックに入れて、約30分。生クリーム・・
おやつ・パン

おどろくほど簡単!ヘルシオで焼き芋★

『焼きいも』をつくりました。焼き上がり後すぐ食べてもおいしいのですが、冷えたものを軽くレンジでチン・・ネットリして、おいしさが倍増!!おうち・・
おやつ・パン

【小豆ケーキ】余熱なし。ホットクックにセットするだけ!!★

ホットクック(KN-HW10)であずきケーキを焼きました。ホットケーキミックスを使うとラクです。1.0Lサイズのホットクックで、気軽に手作り・・
魚料理

【シシャモの南蛮漬け】ヘルシオで焼くだけ。揚げずにヘルシー★

ヘルシオで簡単!シシャモを焼いて、甘酢に漬けるだけ!焼きたてのシシャモを、「カンタン酢」に漬けると完成です。もちろん、焼いたまま食べてもおい・・
おやつ・パン

ホットクックで「カステラ」を焼きました。2人だけのクリスマス!

オーブンよりも簡単でラク!つい・・ハマる!生クリームをホイップして、缶詰でデコレーション・・したら出来上がりです。カステラメニュー番号で探す・・