米・丼・粉類 【ステーキ】安いお肉も柔らかい!ホットクックなら低温調理も「失敗なし」です。 低温調理で1時間、ホットクックなら絶対失敗なし!おすすめです。食べる前にフライパンかスキレットで焼きます。低温調理ステーキ手動メニュー →発・・ 2022/04/21 米・丼・粉類
米・丼・粉類 【ホットクック】炊飯機能でお赤飯!カンタンです。 お赤飯は、せいろで蒸すことが多いと思うのですが、今回はホットクックKN-HW10の炊飯機能で炊いてみました。ホットクックなら、小豆も煮こぼれ・・ 2021/07/23 2022/03/10 ホットクック米・丼・粉類
スープ・汁もの 【きのこの酒粕チャウダー】ホットクックで簡単!ほどよいとろみの濃いスープです。 酒粕を使って「腸活」!キノコのうまみも満載です。調理時間は約30分。整腸やダイエットにも効果があるといわれる酒粕を使って、ほどよいとろみの濃・・ 2022/03/10 スープ・汁もの
魚料理 ホットクックで簡単「サバのみぞれ煮」公式レシピのアレンジです。さっぱり美味しい! 公式レシピのアレンジです。さっぱり美味しい!ホットクックの内鍋に冷凍のサバ、大根おろし、調味料を入れるだけ!簡単です。冷凍サバは下処理もいら・・ 2022/03/09 魚料理
米・丼・粉類 【豚どんぶり】ホットクックで簡単! 「牛丼・豚どんぶり」をつくりました。ホットクックに玉ねぎと牛肉入れたら出来上がり!!調理時間20分・まぜる自動調理メニューNo.073(回鍋・・ 2019/01/28 2022/02/24 米・丼・粉類
ホットクック 1パックの合挽きミンチでスパゲティを作りました。残りは焼売にして冷凍。 1パックの合挽きミンチを使って焼売、スパゲティを作りました。合挽きミンチ肉活用ミートソース■材料(作りやすい分量)・玉ねぎ1・にんじん1・小・・ 2022/02/09 ホットクック
魚料理 ヘルシオでイワシを焼きました。お部屋も汚れない! ヘルシオでイワシを焼きました。油がのって美味しい!太刀魚、アジ、切り身の魚の塩焼きも・・同じように焼けます。イワシを焼くまかせて調理 → 網・・ 2022/02/06 2022/02/07 魚料理
スープ・汁もの 【ホットクック】節分ご飯(イワシ、大豆入り味噌汁、茶碗蒸し、恵方巻) 今日の献立は、イワシ、大豆入り味噌汁、茶碗蒸し、恵方巻。節分の大豆をいって食べる風習がありますが、数が多くて・・・。硬いし、茹でて味噌汁に入・・ 2022/02/03 2022/02/07 スープ・汁もの
卵料理 ホットクックで茶碗蒸しを作りました。 ホットクックで「茶わん蒸し」 を作りました。簡単です。No.096(茶わん蒸し)メニュー→カテゴリー→蒸し物→茶わん蒸し→スタート材料(2人・・ 2022/02/06 卵料理
魚料理 【焼き魚】ヘルシオは「魚焼き器」としても優秀です。 ヘルシオは魚焼き器としても優秀です。もう、グリルに後戻りはできません。冷凍の干物も自動で上手に焼き上げてくれます。さんま、ホッケ、あじの開き・・ 2020/10/30 2022/02/03 魚料理
魚料理 ホットクックで「イワシの水煮」調理が楽です。 節分が近くなると、魚コーナーでイワシを見かける機会が増えてきます。ホットクックで「イワシの水煮」を煮ました。柔らかくておいしい!イワシの水煮・・ 2022/01/30 2022/01/31 魚料理
調味料・ソース 【トマトソース】ホットクックの自動メニューで簡単!作り置き(冷凍保存)しておくと便利です。 トマトソースを作りました。あっという間にできてカンタン!材料はトマト水煮パック(缶)、玉ねぎ、塩、オリーブオイルです。味は薄めにして、料理に・・ 2019/12/05 2022/01/27 調味料・ソース
めん類 【パスタ】スパゲティは乾麺のままでOK!超手抜きです。 超手抜きです。大きな鍋にお湯を沸かしてパスタをゆでる作業を省略して、ホットクックの「ナポリタン風パスタ」を使ってつくります。準備は3分。トマ・・ 2021/01/04 2022/01/27 めん類
米・丼・粉類 【ヘルシオ】土鍋で炊く玄米ご飯★甘くて一番おいしい!おすすめです。 話題の玄米を炊いてみました。5回目でやっと水加減もよくなりました。玄米は水分を吸収しにくいので水を多めにして、炊いています。玄米ご飯 1合手・・ 2019/01/09 2022/01/23 米・丼・粉類
米・丼・粉類 「玄米の炊き込ご飯」ヘルシオで簡単!いろいろ試しています。 玄米1合なのにたっぷり2人前、公式レシピにはのっていないから自己責任ですが・・。炊きたてはおいしいです。適当に大豆やきのこを入れて、めんつゆ・・ 2019/01/26 2022/01/23 米・丼・粉類