今日も、ホットクックとヘルシオにお願いしています。まかせて調理で揚げないエビフライ、副菜はホットクックで炒めるだけ!
【献立】
- えびフライ
- ジャーマンポテト
- にんじんしりしり
えびフライ
- まかせて調理→網焼き・揚げる→スタート
- COCORO KITCHENを2度押す → メニュー番号0077を設定 → 決定 → スタート
<材料>
えび:4尾
塩、こしょう、酒:各少々
薄力粉、溶き卵:各適量
<作り方・手順>
こんがりパン粉を作る(フライパン)
・パン粉 60g・サラダ油 大さじ3~4
弱めの中火で炒めます。
2分くらいで、きつね色になってきます。
えびの殻と背ワタを取り、腹側に3~4か所切り目を入れてしっかりのばします。
塩、こしょうをして、薄力粉、溶き卵、こんがりパン粉の順に衣をつけます。
水タンクに水を入れます。
角皿にアルミホイルをしいて、えびを中央に並べて、
下段に入れます。
まかせて調理→網焼き・揚げる を選んで「スタート」を押します。
油跳ねもないので、後の掃除がとっても楽!!とんかつソースや、タルタルソースをつけて食べています。
小麦粉は、よぶんな粉をしっかりはたいてから、卵にいれます
パン粉をつけて、手でおさえ、15秒ほど置きます
ジャーマンポテト
手動で作る→炒める→5分→スタート
<材料>
じゃがいも:1個
ウインナー:2本
- オリーブオイル:大さじ1/2
- 塩コショウ:少々
<作り方・手順>
じゃがいもはいちょう切り、ウインナーは斜め切りにします。
ホットクックの内鍋にオリーブオイルを一回しして、じゃがいも、ウインナー、調味料を入れます。
まぜ技ユニットをつけて
手動で作る→炒める→5分 を選んで「スタート」を押します。
出来たら、塩コショウで味を調整します。
にんじんしりしり
手動で作る→炒める→2~3分→スタート
<材料>
にんじん:1本
ごま油:大さじ1
白だし:大さじ1
醤油:大さじ1
<作り方・手順>
にんじんの皮をむきせん切りにします。
ホットクックの内鍋に材料を全部いれます。
まぜ技ユニットをセットして
手動で作る→炒める→2~3分 を選んで「スタート」を押します。
出来上がり!自動で混ぜてくれるのでラクです。途中で卵をいれても美味しい!


参照レシピはこちら↓
