高野豆腐の煮物をつくりました。高野豆腐は消化吸収もいいので常備しています。もう一品ほしいときに便利です。
高野豆腐の煮物
メニューを選ぶ⇒手動で作る⇒煮物を作る⇒混ぜる・10分
☆
材料(2人分)
高野豆腐 2個
しいたけ 適量
★創味のつゆ 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★水 200ml
しょうゆをいれるのなら、0.6%×100÷16(しょうゆの塩分パーセント)=3.75%

300g×3.75%=しょうゆ11.3ml・大さじ0.8
作り方・手順
高野豆腐を10分くらい水につけて戻します。
高野豆腐、しいたけを切りホットクックに入れます。
水1カップ、調味料を加えて
メニューを選ぶ⇒手動で作る⇒煮物を作る⇒混ぜる・10分を選んで「 スタート」を押す。

1.0Lタイプ
ホットクック(KN-HW10)<操作手順>
「メニューを選ぶ」→「手動で作る」→「煮物を作る」→「混ぜる」10分を選んで「 スタート」を押す。
☆
野菜や、切干大根、ちくわなどと一緒に煮てもおいしいです。野菜の味がプラスされて優しい味に仕上がります。