ブリを1匹頂いたので、今夜はお刺身で、残りは冷凍しました。
ぶりの照り焼き「下味冷凍」
<材料>
・ぶり :1切れ
・醤油 :大さじ1
・酒 :大さじ1
・みりん :大さじ1
塩(下処理用):適量
<作り方>
ぶりは両面に塩をふり、10分くらい置き、
キッチンペーパータオルで水気を取ります
容器に、醤油、酒、みりんを1:1:1で混ぜ合わせます。
ぶりを保存袋に入れ、混ぜ合わせた調味料を加えてなじませます。
できるだけ平らにして、空気を抜きながら封をします。
冷凍庫で保存。だいたい2~3週間で食べるようにしています。
ホットクックで煮る
手動で作る→煮物を作る(まぜない)→8分
(まぜ技ユニットはつかいません)
ヘルシオで焼く
朝に冷凍庫から出して、自然解凍します。
【グリル】
角皿(天板)にアミ又はトレーをのせ、くっつき防止に油スプレーを一振りします。
トレー(アミ)の上にブリを並べて焼きます。
メニュー番号22(ブリの照り焼き・みそ漬け)または、グリル→余熱なし→17分
【レンジ】
レンジメイトにブリを並べて、600W→4~5分
後片付けが楽なので、焼魚はレンジメイトを使うことが増えました。
ただ、
レンジ加熱のパワーが少し弱いので、加熱時間を添付のBooKより多めにしています。
ヘルシオで冷凍
使うときは冷蔵庫に移して自然解凍か、レンジの解凍モードを使っています。
前解凍かサックリ解凍を選択して、スタートを押します。
作り方・手順
キッチンペーパーで水気をふきとり
小麦粉を裏表全体にまぶします。
内鍋に並べて、
手動で作る→煮物を作る(まぜない)→8分 を選んで「スタート」を押します。
煮え具合を確認して、
煮えてなかったら1分刻みで様子を見ながら「延長」します。
大きなブリだったから色々できました。
ブリ大根
アラ煮
ぶりしゃぶ鍋
野菜は食べやすい大きさに切ります。
鍋に昆布だしを煮立てて、
野菜を加え、ぶりの刺身をサッとくぐらせて、
「味ぽん」につけて食べます。
※鍋に水と昆布(5cm角)を入れて、沸騰直前に昆布を取り出します。
ヘルシオでブリの網焼き
まかせて調理 → 網焼き・揚げる → スタート → (弱め)
下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。