簡単!揚げないからラクです。
サバの竜田揚げ
まかせて調理 → 網焼き・揚げる ・ 弱め
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
竜田揚げもヘルシオで簡単!揚げないからラクです。
材料(2人分)
サバ 1/2匹
片栗粉 適量
作り方・手順
- 水タンクに水を入れてセットします。
- 切り身を50度洗いして生臭みを抜き、食べやすい大きさに切ります。
- サバの全面にしっかりと片栗粉をまぶします。
- くっつき防止にアミに油をぬります。さばをトレーに並べ、角皿にのせて下段にセットします。
- 水タンクに水を入れ、あとはヘルシオにおまかせです。

ヘルシオ1段タイプ AX-AW400
まかせて調理 → 網焼き・揚げる → スタート → 弱めを選んで「 スタート」を押します。
20分~25分まつと、出来上がり!
油で揚げるより、簡単でヘルシー!!我が家の竜田揚げはヘルシオ頼み!
少し手間ですが、下ごしらえの際に骨を抜たほうが食べやすいです。
今回は、下味はつけないで片栗粉をまぶしています。

食べるときに、骨が気になるので・・
面倒でも、下ごしらえの際に骨を抜いています。
↓参考にしたサイトはこちら

鶏肉の竜田揚げ|ヘルシオレシピ|ウォーターオーブンヘルシオ:シャープ
シャープのウォーターオーブン「ヘルシオ」で作る、鶏肉の竜田揚げレシピです。毎日のおかずから、ハレの日のメニューまで、ヘルシオにおまかせ