冷凍春巻きや、冷凍餃子も「ヘルシオのおまかせ調理」で美味しくできます。少量ならフライパンよりも簡単で、ラク!均一な焼き色はつきませんが、味はおいしいです。
あと、味噌汁を作って出来上がり!

量が少ないときは、弱めがいいかも
冷凍餃子・冷凍春巻き
まかせて調理⇒焼く
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
作り方・手順
- ビニール袋に油を入れ、そこに冷凍餃子を入れて油をまぶしつけるようにして、皮に油を塗ります。
- アミにクッキングシートをしいて並べ、角皿にのせます。
- あとはヘルシオにおまかせです。

ヘルシオAX-AW400(1段タイプ)<操作手順>
まかせて調理⇒焼く を選んで「 スタート」を押します。
約30分。油は下に落ちるので油っぽくはありません。
フライパンで焼いた餃子のように、羽根つきのモチモチ感はありませんが、カンタンにパリパリ感の餃子が焼けます。
冷凍食品は値段も手ごろで利用しやすい。冷凍庫に常備しておけば少量ずつ使えて便利です。
No20(塩ざけ・塩さば)でもOK。