自動メニューも便利だけど、手動の「無水でゆでる」機能も使いやすい!
手動で作る→無水でゆでる→●分→スタート

「いんげんのごまあえ」茹でて和えるだけ!【ホットクック】
「いんげんの胡麻和え」をつくりました。インゲン、ほうれん草、春菊などの野菜はホットクックで簡単に茹でています。いんげんのごまあえ手動で作る→・・

【ホットクック】そら豆(ゆで)ただけ!
ぷっくりツヤツヤ!4~6月はそら豆が旬です。茹でて食べるのはもちろん、焼いたりしてたべています。軽く触ってみて、実が詰まっていて、産毛が生え・・

ホットクックでわけぎだけでも美味しい「ぬた」完成!
ご近所さんに、わけぎをもらったので「ぬた」をつくりました。ホットクックで湯がくと、ネギだけでも、おいしい!わけぎのぬた下記動画↓をクイックす・・

ホットクックで手軽に作る「アスパラの肉巻き」
ホットクックを使って「アスパラの豚肉巻き」を作りました。アスパラガスの肉巻き手動で作る→無水でゆでる→4分【 材料 】アスパラ 2本〜4本豚・・

ホットクックで豚コマ肉をゆがいて「冷やし中華」栄養バランスも良い!
夏の暑い日には、さっぱりとした料理が食欲をそそりますよね。ホットクックなら手軽に調理できるので楽です。お昼ご飯に、ホットクックを使って豚コマ・・

ホットクックでお餅が柔らかくなるか試してみました。
電子レンジだとお餅の形がぐちゃぐちゃになるので、ホットクックで柔らかくなるか試してみました。ホットクックKN-HW10の「無水でゆでる」機能・・

【ホットクック】栗きんとんを簡単に【おせち】
今年もおせちは簡単に!味つけは、甘露煮のみつだけで十分。ホットクックで手軽においしい栗きんとんの出来上がり!栗きんとん手動で作る→無水でゆで・・

「もやしの蒸し煮」豚肉を加えるとボリューム満点!!【ホットクック】
ホットクックに入れて蒸し煮するだけ!簡単でおいしい。豚肉を加えるとボリューム満点の一皿です。もやしの蒸し煮手動で作る→無水でゆでる→5分~7・・

【ポテトサンドイッチ】ホットクックで簡単!柔らかくておいしい!
ホットクックでポテトサラダを作り、パンにはさんでサンドイッチにしました。ゆで卵も一緒に・・簡単です。お弁当にもおすすめ!ポテトサンドイッチ手・・

【油菜風(ヤウチョイ)小松菜】ホットクックで簡単!野菜のオイル蒸し
野菜を無水でゆでて(炒めて)、オイスターソースをかけるだけで中華料理の油菜(ヤウチョイ)まがいの味になります。ほうれん草、青梗菜などで作って・・

【もやしのごま和え】ホットクックでもやしを茹でると楽!
もやしをゆでるのは、ホットクックが簡単!お湯を沸かしてゆでるより楽です。和え物も、チンゲンサイやキュウリ、わかめなど適当に混ぜて和えるだけで・・