ホットクックで簡単!塩分量10%の塩麹【改良】

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを「家電」にまかせたら、想像以上に楽ちん!何歳になっても気軽に作りたいと思います。ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方ついて記録しています。

麹

塩で味付けする場合はちょっと入れすぎると大変・・・そこで、勝間さんのブログを参考にして「塩分量10%の塩麹」を作りました。

「塩麹」に漬けておくだけで、肉、魚、野菜が柔らかくなり、うまみが増します。おまけに酵素が消化を助け、免疫を高める働きがあるそうです。

 

塩分濃度10%

  • 米麹(乾燥):200g
  • 水:300ml
  • 塩:56g

(200+300)÷9 ≒ 56g

 

No.119(しょうゆ麹)

  • 米麹(乾燥):200g
  • しょうゆ:200ml(食塩相当量は33g)
  • 水:100ml

100mlあたり16.5gの醤油の場合、33÷500×100=6.6%

なので、お肉や魚の重量の10%の醤油麹で味つけでだいたいOK!として使っています。

 

煮沸消毒

内鍋、内ぶた、まぜ技ユニット、材料をかき混ぜるスプーンなどは、アルコール消毒または煮沸消毒して冷ましてから使います。

【手動で作る → スープを作る → まぜない → 約20分】

↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。

塩分量10%の塩こうじ

メニュー番号で探す → No.114(塩麹)

↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。

作り方・手順

内鍋に全材料を入れて混ぜ合わせます。

水を加えて、まぜ技ユニットをつけて、セットします。

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.114(塩麹)を選んで「スタート」を押します。

 

1.6Lタイプ
1.6Lタイプ

ホットクック(KN-SH16)<操作手順>

メニュー番号で探す

6時間後、出来上がり。初めて作ったけど・・簡単なのでびっくり!

塩分量10%の塩麹にするために、塩を28gにしています。これだと0.6%の塩調味が6%の塩麹に変えられるので大変便利です。

冷蔵庫で保存し、2〜3週間で使い切るように半分の量でつくりました。

公式メニューでは、煮沸消毒とかクッキングシートを敷くとか・・いろいろ面倒そうですが、全部無視して普通に作っています。(あくまでも自己責任ですが。)

【ホットクックで甘酒】自然な甘みで濃厚!本格的な味です★
ホットクックで「甘酒」をつくりました。できあがった甘酒はとても濃厚。作り方は本当に簡単です。ほったらかしで約6時間まつと出来上がり!! 「飲・・

<煮沸消毒の方法>

  1. 内ぶた、まぜ技ユニットは本体にセットする。
  2. 内鍋に水約200mLとスプーン等を入れ、本体にセットする。
1.6Lタイプ
1.6Lタイプ

ホットクック(KN-SH16)<操作手順>

手動で作る → 蒸す → 約20分を選んで「 スタート」を押します。

蒸す

【No.119 しょうゆ麹】ホットクックで簡単!6時間ほっとくだけ!
話題の「醤油麹」を作ってみました。ほっとくだけなので簡単で楽です。 だいたいですが、どのメーカーの醤油を使って作っても・・色も味も違いますが・・
0.6%味つけ一覧【覚書】【ホットクック 】
勝間さんの本で紹介されていた調味料の計算を参考にしています。 <手順> 1.材料の総重量をはかる 2.総重量×0.6%の塩を加える 使う調味・・

 

総重量が300gであれば、300×0.06=18

ホットクックに300gの食材と18g(約大さじ1)の塩麹で味つけしています。

 

醤油麹

  • 肉、魚200gに約大さじ1
  • 野菜料理に250gに約大さじ1

 

玉ねぎ麹

麹(乾燥):100g

玉ねぎすりおろし:300g

塩:56g
水:100ml

 

保存容器

無印良品の耐熱ガラス・丸形容器(500ml)か、タッパーを使っています。