ホットクックの付属レシピ本で、いろいろ試しています。
発酵・低温調理
■ローストビーフ
■ローストポーク
■サラダチキン

サラダチキン!違う味を同時調理【頑張らないホットクック料理】
違う味を同時調理!サラダチキンは買うと高いけど、ホットクックで作ると、しっとりとした鶏胸肉をいつでもたべれます。
ジップロックを使うと・・
■塩麹

ホットクックで簡単!「塩分量10%の塩麹」を作りました。
塩で味付けする場合はちょっと入れすぎると大変・・・そこで、勝間さんのブログを参考にして「塩分量10%の塩麹」を作りました。
「塩麹」に・・
■しょうゆ麹

【しょうゆ麹】ホットクックで簡単!360分
話題の「醤油麹」を作ってみました。ほっとくだけなので簡単で楽ですが、出来上がりまで6時間。その間、ホットクックが使えないのでーーちょっと・・
■甘酒

【ホットクックで甘酒】自然な甘みで濃厚!本格的な味です★
ホットクックで「甘酒」をつくりました。できあがった甘酒はとても濃厚。作り方は本当に簡単です。ほったらかしで約6時間まつと出来上がり!・・
■さつまいもの甘酒
■雑穀の甘酒
■にんじんとりんごの甘酒
■あずきの甘酒

【発酵あんこ】ホットクックは簡単!冷えると、自然な甘さになります。
ゆで小豆と米麹を発酵させて「発酵あんこ」をつくりました。発酵あんことは、小豆甘酒の水分をすくなくした小豆煮。冷えると、自然な甘さになりま・・
■だし

鶏ガラスープ【ホットクック簡単料理】
鶏ガラスープ(鶏白湯スープ)をNo.121(だし)を使って・・・とおもったら、ホットクックが「まぜ技ユニットを本体にセットして」というの・・
■温泉卵

温泉卵(No.34)|ヘルシオで30分。簡単で失敗なし!!
引用:ヘルシオレシピNo.34(温泉卵)
温泉卵を作りました。しっかりとたんぱく質を補給するためにも、一日1個を目安にしています。卵黄・・
お菓子・その他
■スポンジケーキ
・りんごケーキ

簡単!ホットケーキミックスを使った、りんごケーキ【頑張らないホットクックレシピ】
ホットクック(KN-HW10)<操作手順>で簡単ケーキを焼きました。ホットケーキミックスを使うとラクです。準備に10分くらい。あとは、ほ・・
■野菜ジュースのケーキ
■ブラウニー
■パンプディング
■つぶあん
・おはぎ

おはぎも簡単!ホットクックでつぶあんの作り方
小豆を煮て、あんこたっぷりの「おはぎ」をつくりました。ホットクックにあずきと水を入れてボタンを押すだけ。ほったらかしでできます。ビックリ・・
■りんごのコンポート

【りんごのコンポート】ホットクックで簡単!
「りんごのコンポート」をつくりました。内鍋に材料を全部入れてスイッチ ポン。後はホットクックが煮詰めてくれます。
簡単にでき・・
■カスタードクリーム
■小麦パン
■シナモンロール
■オープンオムレツ
■じゃがいものガレット
●キャベツとじゃがいもとあさりの煮物
●卯の花
●卵入りトマトスープ
●シュウマイ(手作り)
●えびのしょうゆ炒め
●じゃがいもの甘辛炒め
●卵入りポテトサラダ

ホットクックでポテトサラダ!この手軽さは本当に楽です。
今日はホットクックで「ポテトサラダ」をつくりました。ヘルシオに串をさした焼き鳥をセットして夕食準備完了です。
ポテトサラダ
手動: 無水・・
●カラフルサラダ

生野菜より食べやすいホットサラダ【頑張らないホットクックレシピ】
野菜不足が気になる時におすすめです。生野菜より食べやすいホットサラダ!!野菜の甘みとウインナーソーセージの旨味が絶品です。
ホットサラダ 1・・