カゴメ 基本のトマトソース (買い物覚書)

こんにちは、フーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックで作った料理を記録しています。
ヘルシオ AX-AW400容量26L ・1段タイプのオーブンとホットクック KN-HW16DKN-HW10Eを使っています。

トマトソース

この「基本のトマトソース」は手軽に使えるて、便利なので在庫を切らさないようにしています。

玉ねぎ・にんにく等で味付けがしてあり、ミートソースを作る際は炒めたミンチ肉に合わせるだけで簡単に調理ができます。

カゴメ 基本のトマトソース



 

これも便利。一人分の料理に重宝します。

ホットクックに肉と野菜入れて、水大さじ2~4を入れ、ルウを入てスイッチ、ポン!片栗粉のとろみもついて、手を抜いているとは思えない仕上がりです。

グリコが発売した固形ルウの調味料「ポントクック」食材にこれ一つ入れるだけで、味付けととろみが完ぺきに決まるんです。ポントクックは全部で6種類。


市販のドミグラスソースをつかって濃厚ミートソース(No.079)ホットクック
ミートソースをつくりました。市販の江崎グリコポントクックは、1人分が1かけらになっています。スーパーで見かけたので試してみました。お店のよう・・