【ヘルシオ】”超”簡単!まかせて調理で唐揚げ

こんにちは、フーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックで作った料理を記録しています。
ヘルシオ AX-AW400容量26L ・1段タイプのオーブンとホットクック KN-HW16DKN-HW10Eを使っています。

一口大に切った鶏肉に下味をして、小麦粉をまぶしてヘルシオへ入れるだけ。あとはヘルシオにお任せです。もも肉があれば、”超”簡単!ヘルシオで揚げる唐揚げ!

我が家の手抜きレシピ!献立に迷ったら、魚を焼くか、お肉を焼く。付け合わせの野菜も、同時に出来上がります。

からあげ

まかせて調理 → 網焼き・揚げる

 

材料(2人分)

もも肉 1枚
えんぎり 1本

  • 下味(酒、醤油 各大さじ1、ニンニク少々)
  • 片栗粉 大さじ2
  • サラダ油 小さじ1

作り方・手順

  1. 一口大に切った鶏肉下味を漬けます。
  2. 鶏肉に片栗粉とサラダ油を少量いれたタレをまぶして、角皿の上に金網をセットし並べます。
  3. 付け合わせの野菜をアルミホイルに包んで端に置きます。
  4. 角皿を下段に。まかせて調理 → 網焼き・揚げる
  5. 水タンクに水を入れ、あとはヘルシオにおまかせです。

 

ヘルシオAX-AW400(1段タイプ)

網焼き・揚げる

角皿には鶏肉から出た油が・・。びっくり!ヘルシーなから揚げの出来上がりです。

食材をセットすれば調理はヘルシオが自動でやってくれるので、その間に片づけをします。