ホットクックで簡単!おいしいそら豆の茹で方

こんにちは、フーばぁばです。

毎日のごはん作りを自動調理家電にまかせたら、想像以上にカンタンで美味しい!【手抜き、時短?? ばぁばの備忘録】ヘルシオ・ホットクック・シェフドラムで試した料理や使い方・お手入れについて記録しています。

ホットクック を使ってそら豆を茹でる方法をご紹介します。

そら豆をいただいた農家の方に、「豆は空気にふれると風味が落ちやすいので、さやつきがおいしい」と教えていただきました。

 

そら豆を茹でる

手動で作る→無水でゆでる→2~3分

 

材料(2人分)

空豆(さやから出した量) 100g

塩(2%) 2g

 

作り方・手順

1. そら豆をサヤから出し、サッと水洗いをします。こうすることで豆がよりきれいになります。

2. 茹でる前に、豆ひとつずつに切り込みを入れましょう。黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れるといいですよ。

3. 重量の2%の塩をまぶし、水をひとまわし(50〜100cc)加えます。これによって味がより一層引き立ちます。

 

手動で作る→無水でゆでるを選択し、時間を2分に設定して「スタート」ボタンを押します。

ホットクックが茹でる間、美味しい香りが広がってきますよ。

 

茹で上がったら、硬さはお好みで。

(豆が柔らかすぎる場合は、もう少し時間を調整してください。)

最後に、そら豆のお腹を押すと簡単に豆が出てきます。