ホットクックでうなぎの蒲焼きをあたためました

こんにちは、フーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックで作った料理を記録しています。
ヘルシオ AX-AW400容量26L ・1段タイプのオーブンとホットクック KN-HW16DKN-HW10Eを使っています。

梅雨明けを感じる暑さです。スーパーで買ったうなぎで「うなぎの蒲焼き」をつくりました。蒲焼きのタレは、一度タレを落とすのがコツです。

うなぎの蒲焼き

メニューを選ぶ→手動で作る→煮物を作る→混ぜない→2分→スタート

↓をクイックするとYouTube 動画が開きます。

材料

鰻の蒲焼き   半切れ

  • 市販のタレ 大さじ1
  • 酒     大さじ1
  • 水     大さじ1

作り方

  1. ウナギについているタレを水で洗い流し、キッチンペーパーでふきます。
  2. 内鍋にクッキングペーパーを敷き、タレと酒、鰻を入れて、セットします。
  3. 丼に盛り付けて出来上がり。
1.0Lタイプ
1.0Lタイプ

ホットクック(KN-HW10)<操作手順>

土用の丑の日「うなぎ」ふっくらとおいしい!
土用の丑の日、スーパーで買ったうなぎで「うな重」を作りました。皮が柔らかく、ウナギの専門店の味に引け劣らない出来上がりです。 ふっくら鰻・・